0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【e-Taxソフト】財務諸表(CSV)を作成する

Last updated at Posted at 2020-10-21

#

はじめに


国税庁が提供するエクセルに数字を入力するだけです。

 財務諸表のCSV形式データ(Ver.3) 令和2年(2020)
  標準フォームを使用し作成する方法(Excel2013を利用した場合)
https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho4_5_4.pdf

この記事の概要

国税庁 この記事
エクセル Office2013(買い切り) Office Online(無料)
CSV作成 手作業 RStudio(無料)

R言語(rlang)を「あえて」活用する余地があるとすれば、
エクセルに数字を入力後の、
CSV作成ぐらいと思います。

※国税庁、良く出来てる。Good Job!
#

(Office Online)無料で使えるマイクロソフト・エクセル

この作業(数字を入力するだけ)ではこれで十分です。

#Office Online
https://www.office.com

#RStudio
デスクトップ版がオススメですが、
(エクセルを移動させる手間(OneDrive→Rstudio Cloud)を省けると言う意味で)
デスクトップ版は敷居が高い、
(パソコンの環境をいじるのはチョットね。。)
と思われる方は、
お試しでこちら(Rstudio Cloud)はどうでしょう。
https://rstudio.cloud/

#githubにパッケージを作ったのでインストールしてください。

準備.R
library(devtools)
install_github("nt1969m/eTaxtools") #面倒な事を聞かれたら、3: None で、
library(eTaxtools)

数字を入力したエクセルのディレクトリーを指定して、変換。

CSV変換.R
d <- "./inst/extdata/HOT/"  # 例えば、財務諸表
eTaxtools::converts(d)

同じディレクトリーにCSVが作成されてます。

(ご参考)テスト(抜粋)

testthat.R
# 財務諸表の標準フォーム(令和2年4月1日以後提出分)
f <- c(
   "https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho3/1/HOT010_3.0_BS_10.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho3/2/HOT010_3.0_PL_10.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho3/3/HOT010_3.0_SS.xlsx"
)
dir.create( "./inst" )
dir.create( "./inst/extdata" )
d <- "./inst/extdata/HOT/"  # 財務諸表
dir.create( d )
downloads(f,d)
converts(d)

#勘定科目内訳明細書の標準フォーム等
#(平成31年4月1日以後終了事業年度分)
f <- c(
   "https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI010_4.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI060_4.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI100_5.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI110_3.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI130_5.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI141_5.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI150_3.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/2/HOI160_3.0_.xlsx"
   )
d <- "./inst/extdata/HOI/"  # 勘定科目内訳明細書
dir.create( d )
downloads(f,d)
converts(d)

#法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)の標準フォーム等
#(令和2年4月1日以後終了事業年度又は連結事業年度分)
f <- c(
   "https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/5/HOB016_6.0_.xlsx"
  ,"https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2/5/HOB800_15.0_.xlsx"
  )
d <- "./inst/extdata/HOB/"  # 法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)
dir.create( d )
downloads(f,d)
converts(d)

#

1.国税庁のエクセルをダウンロード


OneDriveにダウンロードしましょう。

1.財務諸表(貸借対照表)の勘定科目コード表及び標準フォーム財務諸表
(令和2年4月1日以後提出分)
https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho4_zaihyo_taishaku_02.htm

2.財務諸表(損益計算書)の勘定科目コード表及び標準フォーム
(令和2年4月1日以後提出分)
https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho4_zaihyo_soneki_02.htm

3.財務諸表(その他)の勘定科目コード表及び標準フォーム
(令和2年4月1日以後提出分)
https://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho4_zaihyo_sonota_02.htm

#

CSV作成(古い方)


ご参考
財務諸表のCSV形式データの作成方法
CSV作成.R
	# openxlsxパッケージ ※JDKに依存しない
library( openxlsx )  # install.packages( "openxlsx" )

f	<- file.path( ... ,"HOT010_3.0_BS_10.xlsx" )

xlsx	<- read.xlsx( f )
	# 列名は下記(9列)の模様
	#【参.考】X2 X3 X4	1 2 3 4 5 
	# 列1 列2 列3 列4	列5(c1)	列6(c2)	列7(c3)	列8(c4)	列9(c5) 

BS <- 	subset( xlsx 
		, !is.na( xlsx[  ,"X4" ] ) # 列4(CSV作成順番) 
		 & as.numeric( xlsx[  ,"X4" ] ) >= 1 # 妥協(警告メッセージ:  強制変換により NA が生成されました)  
		,select=c("1","2","3","4","5") # 1-5(eTaxの列) 

source( "ファイル定義.R")

Write_eTax( BS ,f )
ファイル定義.R
Write_eTax <- function( df ,f ) { 
	csv <- gsub( ".xlsx" ,".csv" ,f )
	print( csv )
	write.table(
		 df
		,csv
		,quote=F
		,sep=","
		,row.names=F
		,col.names=F
		,eol="\r\n"
		,na=""
		,fileEncoding="CP932"
	)
}  
print( c( "Write_eTax()" ,Write_eTax )  )

注 write.csvを使わない理由
write.tableを使うのは、
eTaxのcsv形式が特殊だから。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?