0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Scavenger Hunt

Posted at

問題文にあるURLのサイトにフラグがあるらしい、

表示してみると特に入力フォームなどはなく、HOWタブとWHATタブの2つの画面があるのみ

とりあえず開発者ツールを開くと

HTMLのコメントにフラグの断片を発見

CSSにもフラグの断片がコメントアウトされている

JSにはフラグはないがコメントでヒントが書かれてる
/* How can I keep Google from indexing my website? */

GoogleがWebサイトをインデクシングするのを防ぐ方法とは?
robots.txtのこと

与えられたサイトのrobots.txtにアクセスするとフラグ断片と次のヒントが見つかった。

ヒントは
I think this is an apache server... can you Access the next flag?

ということでApatchサーバーで動いてるらしい。

Apatchに全く詳しくないですが、Apatchサーバだと何かブラウザからアクセスできる設定ファイルがあったりして、そこにファイルがあるのかな?

と思い

Perplexityで検索してみると(そういえばPerplexityはrobots.txtを無視してクロールしてるなんて話もありましたね)

  • 設定によってはserver-infoやserver-statusなどサーバ情報にアクセスできるらしい

  • Apatchでは.htaccess というファイルに設定を書くらしい

前者はハズレ、後者のファイルをURLの末尾につけてアクセスしてみるとフラグ断片と以下のヒントが手に入った

I love making websites on my Mac, I can Store a lot of information there.

Macで作業してるらしいので何か一時ファイルのようなものが残っているのかも?

と思ってmacOSで自動生成されるファイルを調べると.DS_Storeというものがあるらしい

ということでURLの末尾を.DS_Storeとしてアクセスすると最後のフラグが手に入った

.DS_Storeとは
macOSで自動的に生成される隠しファイルです。このファイルは、特定のフォルダ内のファイルやフォルダの表示設定やアイコンの位置、ウィンドウのサイズなどのメタデータを保持しています。具体的には、フォルダ内のアイテムの配置や表示方法を記録しており、Finderウィンドウの表示をカスタマイズするために使用されます。一般的にはユーザーが直接操作する必要はありませんが、フォルダ内の表示設定をカスタマイズしたい場合に影響を与えることがあります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?