1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ChainlitのVSCodeデバッグ用launch.json

Posted at

Chainlitはチャット型AIアプリを構築するためのオープンソースのPythonパッケージで、生成AIを活用したチャットアプリを作ることができます。
Productionでの活用が想定されており、生成AIによる回答作成の中間処理を表示できたり、LangChain/Autogen/Haystackなど生成AI関連で人気のあるフレームワークをChainlitに統合する機能もあります。
Chainlitでアプリを開発するためにVSCodeのデバッグ機能を試しました。

こちらの記事を参考にさせていただきました。

launch.json(VSCodeのデバッガ起動設定ファイル)の作成

VSCodeを起動し、.vscode/launch.jsonを作成して以下の内容を記入する。

launch.json
{
    "version": "0.2.0",
    "configurations": [
        {
            "name": "debug",
            "type": "debugpy",
            "request": "launch",
            "module": "chainlit",
            "console": "integratedTerminal",
            "envFile": "${workspaceFolder}/.env",
            "env": {
                "PYTHONPATH": "${workspaceFolder}",
            },
            "args": [
                "run",
                "${file}",
                "-w"
            ]

        }
    ]
}

デバッガーによるサーバーの起動

VSCodeで実行したいファイルを開き、左サイドバーのRun and Debug(または実行とデバッグ)をクリックする。
「Run and Debug」の右横の緑三角のボタンをクリックすると、.envファイルの設定を読み込みつつ、デバッガーによりサーバーが起動する。
image.png

以上です。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?