LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

macOSデータ移行メモ

Last updated at Posted at 2018-11-23

ほぼ衝動的にMacBook Pro(2017) 13in TouchBar無しモデルを購入した。

mbp.jpg

それまで使っていたMacBook Airより環境やデータを移行するのに試行錯誤があったのでメモ。

使用したモデル

モデル ストレージ メモリ
MacBook Air (2015) 128GB 8GB
MacBook Pro (2017) 256GB 16GB

ちなみにAirはJISキーボード,ProはUSキーボード。

さらに旧マシンデータのバックアップに AirMac Time Cupsle (2T)を使用した。

移行方法(失敗)

今回は使用マシンの完全移行を目的としていたので,Time Cupsleを使い,

  1. データバックアップ
  2. バックアップデータからの移設

で移行を行った。

アプリとデータの移行

  1. 旧AirでTime Cupsleにバックアップを作成する。
  2. 新Proを初期化。
    • このとき「移行アシスタント」でAirのバックアップからデータ移行しようとするも, OSのバージョンが異なっていたためエラーになってしまった。
  3. OSをアップデートすべく,一旦通常の初期化。
    • ここで旧Airで使っていたアカウント(例:nrmnr)を設定したのが失敗だった。
  4. 新ProのOS起動後にOSをアップデート
  5. アプリケーション→ユーティリティ→移行アシスタント.app を起動。
  6. 手順にしたがい,旧Airのバックアップからアプリケーションやデータをまるっと移行。
    • 移行対象データの選択時に「競合」があると表示されるが,この時点で新Proにある /Users/nrmnr/ は消えても構わないので「上書き」処理を実行。
  7. 移行そのものはLAN接続,100GB程度で2時間ほどで完了。
  8. Dropboxへのログインやらアプリ周りの設定をして終了。

事後のあれこれ

  1. ところがよく見るとHOMEのディレクトリパスが/Users/nrmnr 1/になっている!
    • 新Proの/Users/nrmnr/は消えていたので,「上書き」はされたことになるのだろうが,気になるしパス指定とかも面倒臭くなる。
  2. 仕方がないのでHOMEディレクトリ名を変更するために一時ユーザー(管理者)を作成。
  3. 一時ユーザーでログインしたのち 「macOSのユーザアカウントやホームフォルダの名前を変更する」 にしたがい,/Users/nrmnr 1/Users/nrmnr/に改名
  4. 改めてnrmnrでログインしてみると,Dropbox起動時に「/Users/nrmnr 1/.dropbox/の権限を変更しろ」とのエラーになる。
  5. アプリ再インストールも効果なし。
  6. こちらの手順で修正すると,正常に同期できた。
  7. しかしさらに悪いことに,Apple IDにも正常にログインできなくなっていた。
    • ログインしようにも「すでにログイン済みです」と言われるばかり。
  8. 下記を試すも解消せず。
    • 「Macを探す」が解除されないままだとログオフしきれていない(?)→強制解除するためにPVRAMリセット(?)(そうなの?)
    • Apple IDのパスワード変更

移行方法(一応成功)

二進も三進も行かなくなったので,新Proを一度初期化し,再度データ移行する。

macOSの再インストール(省略)

  • 先に行なったOSのアップデートは再度しなくてもよかった。

アプリとデータの移行

  • 原則,先ほどの手順と同様だが,初期ユーザーはdummyとした。 (初期設定時のデータ移行については,LAN設定をするためにスキップせざるを得なかった。)
  • 今回は競合もなく,正常終了できた。

事後のあれこれ

  • 一時的に作成したdummyユーザーの削除

まとめ

  • 新マシンの初期設定時に何らかの理由でデータ移行ができず,一旦ユーザーを作成する必要がある場合は, 旧ユーザー名とは別名にしておく。
  • Apple IDのパスワードを変更すると,1年以内は元のパスワードに戻せない。(使ってる端末全部変えて回るハメに)(「1Password」買おうかな)
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0