1.はじめに
会社でAnsibleを使ってます。
Google先生に頼りながら切った貼ったを繰り返してるわけですが、自分が困ったところはきっと世の中でも困ってる人がたくさんいるだろうと思って書きます。
今回はAnsibleでファイルの中身を変数に入れるやり方を紹介します。
2.shellを使えばOK
shell: cat /tmp/hoge.txt
register: hoge
# 変数に入れたいファイルのフルパス「/tmp/hoge.txt」
# 実行後にファイルの中身が入った変数「hoge」
それだけ。確かにそりゃそうだけども!!!ってなりますよね。
もしかしたらAnsibleでちゃんとそういう機能はあるかもしれません。
英語はThis way...ぐらいしか読めないのでドキュメントもまともに読んでないです。
たぶん、変数を使う時はもしかしたら「hoge.stdout」と指定する必要があるかもしれません。
会社でやったことを記憶を頼りに思い出してるので、あやふやなんですがご了承下さい。