はじめに
生きてる限り、眠気と戦う時があると思うのでしょうが、
みなさまはどう対処されておりますか?
私はひたすら眠気に耐え忍ぶ毎日を過ごしております。
何十年とお付き合いした眠気の原因と私なりの対処法についてまとめさせていただければと思います。
何か対処法があれば、教えてください・・・(切実)
原因(予想)
-
環境要因
- 換気不足によるCo2過多(空気の入れ替えが有効)
- 部屋が暗い
- 熱すぎる or 寒すぎる
-
人間要因
- 食後の眠気 (血糖値を下げる効果があるため黒酢が効くらしい・・・)
- 暇
- 逆に難易度が高い仕事でパンク
- 純粋な睡眠不足
- 二日酔い
感想
環境要因(周りの環境)と人間要因(自分に起因する原因)を挙げてみました。
テレワークなら換気もしやすそうですが、出社していると換気しづらい環境もあって悩ましいです。。。
あと二日酔いはほんまにごめん!!!って感じなんですけど、お酒飲むのはやめられないですね。。。
続いて私なりの対処法について記載します!!
眠気への対処法
-
食べ物/飲み物系
- コーヒー
- レッドブル
- あったかい飲み物をのむ
- 水をがぶ飲み
- 一番辛いミンティアを食べる(おなか壊しやすくなってやめました)
- ガムをかむ(おなか壊しやすくなってやめました)
-
動く系
- 歩く
- 人と話す
- テレワークなら歌を歌う
- テレワークなら風呂に入る
-
その他
- すぐ終わる仕事をする(目標作る、考える作業は眠くなりがち)
- 目薬
-
最終手段
- トイレで10分寝る(だいたい無理。立ってても眠くなっちゃう)
- 30分寝るか、外で散歩する(だいたい解決するが、倫理的には・・・?)
感想
改めて振り返ってみると、意外と対策してたんだなと思いました。
とはいうものの、眠気とは常に戦っているなという印象です。
いつになれば決着がつくのでしょうか。
早く楽になりたいです。