18
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

docker使うメモ

Last updated at Posted at 2014-09-30

#dockerの設定ファイル在り処

  • centos

/etc/sysconfig/docker

#docker設定ファイルに書くこと

  • DNS設定

DOCKER_OPTS="--dns DNSサーバのIP”

  • proxy設定

export http_proxy=...
export https_proxy=...

  • ドライバの設定

(なんかdockerのドライバじゃ動かなかったので)
other_args=”--exec-driver-lxc"

設定ファイルを変更したら,ちゃんとdockerをリスタートすること

DockerFile書き方

Dockerfile
From ubuntu:latest #基本とするイメージ
ENV http_proxy ... #環境変数の設定
RUN apt-get update -y #コンテナをbuildしたときに呼び出されるコマンド
CMD /bin/bash #コンテナを起動したときに呼び出されるコマンド

その後で

docker build -t タグ名 .

最後の.はDockerfileが格納されているフォルダ。
DockerfileをGitか何かでバージョン管理して,過去の状態に戻ってビルドしなおすとか,そういうのもできるし,フォルダごとにDockerfile書いておいて,そいつを参照するって使い方もできる。

コンテナ起動

docker run --name イメージ名 -i -t タグ名

-i はinteractiveらしい。サーバとかバックグラウンドで動作するコンテナは -d(daemon)

[ハマった] sshでログインできるようにする

(いまさらながら) knife-soloの手順書のレビューをしてほしいという要求に対して,サラのdockerコンテナが欲しかったのだけれど,sshがつながらなかったので

ちなみにsshdは基本的には立ち上げない方がいいらしい。

FROM centos:centos6

ENV http_proxy...
ENV https_proxy...

RUN yum update -y
RUN yum install -y openssh-server

CMD /etc/init.d/sshd start

docker build -t centos6/sshd .で作ったコンテナにsshでアクセスしようとする。
IPは

docker inspect centos6/sshd

とかやれば書いてある。

[soteam@ps-moni06 ~]$ ssh user@172.17.0.45
user@172.17.0.45's password:
Last login: Wed Oct 15 09:25:58 2014 from 172.17.42.1
Connection to 172.17.0.45 closed.

と,すぐコネクションが切れる現象発生。

よく分かっていないのだけれどPAMってのが悪さしているらしいので,/etc/pam.d/sshd

account    include      password-auth
password   include      password-auth
# pam_selinux.so close should be the first session rule
session    required     pam_selinux.so close
#session    required     pam_loginuid.so
session    optional     pam_loginuid.so  ## required→optionalに変更
# pam_selinux.so open should only be followed by sessions to be executed in the user context
session    required     pam_selinux.so open env_params
session    optional     pam_keyinit.so force revoke
session    include      password-auth

としてやって解決した。

参考URL:
http://blog.glatts.com/blog/imai/?p=949
http://open-groove.net/linux/pam-sshd/

これからやること

  • ユーザの設定
  • ホームディレクトリの設定 (今のところ/になっちゃう)
  • 設定ファイルの変更 (RUN echo ”” > ファイル がうまく動かない)
  • ネットワークの設定 (コンテナ同士の接続をSDNっぽく → Docker on Dockerで,SDDCみたいなことがしたい)
  • attachとかの振舞いをもう少し理解する。(どうもexitしちゃうと,detachにならんらしい)
18
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?