LoginSignup
39
42

More than 5 years have passed since last update.

esaで書いた記事をGitHub Pagesでブログとして公開する

Last updated at Posted at 2016-07-27

はじめに

esaには、書いた記事をGitHubにPushするwebhookがあります(今はまだβ)。

その機能を使い、

  • esaで記事を書いて
  • Middlemanでビルドして
  • Werckerで自動デプロイして
  • GitHub Pagesでブログとして公開する

までの手順を紹介します。

全体像を雑に図にするとこんな感じです。

esaやMiddlemanやGithub Pages、CIについてはいくらか知識がある人を対象とします。

esaのGitHub webhook

esaのGitHub webhookは、esaの特定ディレクトリ以下に記事を書いたらGitHubの特定のリポジトリにpushしてくれる機能です。

次のような特徴があります。

  1. esaの特定のディレクトリだけを対象とできる
  2. 任意のブランチをpush先に指定できる
  3. 保存先ディレクトリを指定できる
  4. 保存するファイルのパスは${保存先ディレクトリ}/${esaの記事ID}.html.mdとなる
  5. タイトルやカテゴリなどのメタ情報はfrontmatterとして出力される (後述)

webhookについてのリリースノートを見ていただければイメージしやすいかと思います。

frontmatter

frontmatterとは、MiddlemanやJekyllで使われているファイルのメタ情報を記述するためのものです。

ファイルの先頭にYAMLとして書かれます。esaのwebhookによって作成されるファイルのfrontmatterは次のようになります。

---
title: "たいとる"
category: かてごり
tags: 
created_at: 2016-07-28 00:56:48 +0900
updated_at: 2016-07-28 00:58:15 +0900
published: true
number: 123
---

title, category, tagsは、例えばesa内での記事のパスが webhook_root_path/foo/bar/たいとーる #tag1 #tag2 であれば次のようになります。

title: "たいとーる"
category: foo/bar
tags: tag1, tag2

Middleman

では早速ブログを作っていきましょう!

初期化

まずはMiddlemanを初期化します。

gem install middleman
middleman init myblog --template=blog

これでmyblog/ディレクトリ以下に必要なファイルが作成されました。

Gemfile

Gemfileに次の1行を追加してください。

Gemfile
gem "middleman-deploy", github: "middleman-contrib/middleman-deploy", ref: "243ab38b08896cd5a37d6845a01a5761b934a898"

GitHubへのデプロイにmiddleman-deployというGemを使いますが、リリースされているバージョンはバグがあって使えません。
GitHubにある最新のソースは修正されているのでそれを使います。

追加したらbundle installしておきましょう。

frontmatter対応

Middlemanではfrontmatterのdateという属性を日付として使用しています。しかし、esaではcreated_atになっているのでMiddlemanでも日付を認識できるようする必要があります。

config.rbでパッチをあてます。config.rbの先頭に次のコードを追加してください。

config.rb
module EsaFrontmatter
  def data
    return @page_data if @page_data
    super
    @page_data[:date] ||= @page_data[:created_at]
    @page_data
  end
end

Middleman::Sitemap::Resource.prepend(EsaFrontmatter)

middleman-blogの設定

config.rbでblogについての設定をしていきます。次の設定を追加してください。他はデフォルトで大丈夫です。

config.rb
activate :blog do |blog|
  blog.permalink = ":year/:month/:day/:title.html"
  blog.sources = "articles/:title.html"
  blog.default_extension = ".md"
end

set :relative_links, true

esaのwebhookでは記事をgitに保存するときに階層化できないので、すべての記事がsource/articles/ディレクトリに入るようにします。

relative_linksは、GitHub Pagesをサブディレクトリとして公開するとき必要になります。
(http://nownabe.github.io/subdir/ みたいな)

middleman-deployの設定

デプロイの設定をします。今回はGitHubにデプロイするので次のようになります。

config.rb
activate :deploy do |deploy|
  deploy.build_before = true
  deploy.deploy_method = :git
  # deploy.branch = "master"
end

gh-pagesブランチではなくmasterブランチにデプロイする場合はdeploy.branch = "master"としてください。

リポジトリ作成

GitHub上にリポジトリを作成して、ここまでで作ったコードをpushしておきましょう。

Wercker

WerckerはTravis CIとかCircle CIとかと同じ、いわゆるCIサービスです。
GitHubアカウントでログインしてみてください。

ここでは4つのことをします。

  • 作成したリポジトリをWerckerのCI対象として登録する
  • デプロイ用のSSH鍵を作成する
  • gh-pagesへの変更は対象外とする
  • wercker.ymlを作成する

Application作成

まずは、作成したリポジトリをWerckerのCI対象として登録します。
ログインできたら「Create」というボタンがあるので、そこをクリックしてApplicationを作成してください。

スクリーンショット 2016-07-28 2.16.34.png

先ほど作成したGitHubのリポジトリを選んで、進めていってください。
「Configure access」はrecommendedのでOKです。

スクリーンショット 2016-07-28 2.18.28.png

デプロイ用SSH鍵作成

作成したApplicationの設定画面に移動してください。「Settings」というボタンです。

左のメニューの「Environment variables」をクリックして、SSH鍵を作成してください。

「SSH Key variable name」にはDEPLOY_SSH_KEYを入力し、「SSH Key pair」は「Generate new SSH key-pair」を選択してください。

スクリーンショット 2016-07-28 2.22.56.png

「Add」をクリックすると公開鍵と秘密鍵が生成されるので、公開鍵はコピーしてGitHubのリポジトリにDeploy keyとして登録しておいてください。

gh-pagesを対象外にする

次はgh-pagesをCIの対象外とします。
設定画面の「Workflows」をクリックしてください。
下の「Pipelines」の「build」というリンクをクリックしてください。

スクリーンショット 2016-07-28 2.25.33.png

「Webhooks」の「Ignore branch(es)」にgh-pagesと入力して「Update」をクリックしてください。

スクリーンショット 2016-07-28 2.28.22.png

wercker.yml

最後に、wercker.ymlを作成します。.travis.ymlみたいなものです。

config.rbと同じ階層に作成してください。

wercker.yml
box: ruby:2.3.1

build:
  steps:
    - script:
        name: Install Node.js
        code: |
          sudo apt-get update -y
          sudo apt-get install -y nodejs
    - bundle-install
    - script:
        name: configure git user
        code: |
          git config user.name $WERCKER_STARTED_BY
          git config user.email `git log -1 --format="%ce"`
    - add-ssh-key:
        keyname: DEPLOY_SSH_KEY
        host: github.com
    - add-to-known_hosts:
        hostname: github.com
        fingerprint: 16:27:ac:a5:76:28:2d:36:63:1b:56:4d:eb:df:a6:48
    - script:
        name: deploy
        code: bundle exec middleman deploy

意味はなんとなくわかると思うので細かくは説明しません。
いろいろと準備して、最後のbundle exec middleman deploygh-pagesブランチにpushしています。

これができたら、commitしてpushしておいてください。
このpushでWerckerのビルドが走ってGitHub Pagesでブログが公開されるはずです。

esaのwebhookを設定する

最後に、esaでGitHub webhookを設定します。

左の「TEAM」メニューで「Webhooks」タブを選択します。そこで「Add webhooks」をクリックしてください。

スクリーンショット 2016-07-28 2.34.25.png (183.0 kB)

いろいろ選択肢がでるので「GitHub(β)」を選択して、入力していきます。
「output directory」は必ずsource/articles/ですが、ほかは適当に設定してください。

スクリーンショット 2016-07-28 2.35.57.png (123.6 kB)

API Access Tokenはこちらから取得してください。

設定ができたら、「esa root category」で指定したディレクトリ(カテゴリ)の中で記事を書いてみてください。
Ship It!したらWerckerでビルドが走り、GitHub Pagesで公開しているブログが更新されるかと思います。

おわりに

サンプルのソースコードを用意しました。参考にしてください。
https://github.com/nownabe/middleman-no-esa

GitHub webhook便利すぎてますますesaが気に入りました :heart_eyes:
:thought_balloon: (Ikachanってなんだろう)

39
42
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
39
42