はじめに
開発環境が多くて、定期的にアップデートと再起動やるのめんどくさいなぁ
セキュリティアップデートと再起動とか自動でやってくれたらいいのに
そうだ、unattended-upgrades
でやろ、のメモ
設定
セキュリティアップデートして必要であれば再起動してくれる設定
セキュリティアップデートはデフォルトでしてくれるようになっているはず
$ sudo apt install unattended-upgrades # デフォルトで入っているから必要ないはず
$ sudo vim /etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades
$ sudo dpkg-reconfigure unattended-upgrades
修正箇所 1
Unattended-Upgrade::Origins-Pattern
に Proxmox を追加。セキュリティだけなら必要ないかも。
/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades
"origin=Proxmox,codename=${distro_codename},label=Proxmox Debian Repository";
修正箇所 2
/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades
Unattended-Upgrade::Automatic-Reboot "true"; # 自動再起動を有効化
Unattended-Upgrade::Automatic-Reboot-Time "04:00"; # 再起動時間指定
自動アップデートがおこなわれいないようなら、以下の設定になっているか確認する
/etc/apt/apt.conf.d/20auto-upgrades
APT::Periodic::Update-Package-Lists "1"; # パッケージリストの自動更新
APT::Periodic::Unattended-Upgrade "1"; # 自動アップデートの有効化
確認
手動による実行テスト
$ sudo unattended-upgrades --dry-run --debug
実行ログの確認
$ sudo less /var/log/unattended-upgrades/unattended-upgrades.log
さいごに
かんたんでしたね