LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Windows10 Ruby2.6でRubyOnRailsインストールメモ

Last updated at Posted at 2019-12-10


Windows10だと良く失敗するので。
なんかWebpacker必須になったため面倒くさくなった。

(1)Rubyをインストール

安定版の2.6あたりをWindows用のInstallerでいれる。
https://rubyinstaller.org/
なんか途中で立ち上がる黒い画面のRubyInstaller2と書いてあるやつに対しては、「1」と入力後Enter

終わるともう一回出るのでEnterで終える。

(2)NodeJSをインストール

https://nodejs.org/ja/
LTS版を入れておけばよい

(3)Yarnをインストール

https://yarnpkg.com/lang/ja/docs/install/#windows-stable
入れる。

(4)Railsをインストール

コマンドプロンプトを立ち上げて

gem install rails

多分うまくいく。

(5)Railsのプロジェクトを作る

プロジェクトを作りたいフォルダに移動します。そしてコマンドプロンプトで

rails new プロジェクト名

実行します。
SQLite関連のエラーが出たら、(6)へ、
Webpacker関連のエラーが出たら(7)へ
失敗しなかったら(8)へ飛ぶ

もし、よくわからないなら(6)へ。

(6)SQLiteをいれる

コマンドプロンプトで

 gem install sqlite3 -v '1.4.1'

と実行する。
※もし失敗したら、
https://www.sqlite.org/download.html から、SQLiteをダウンロードして、Rubyのインストールしたフォルダの中のbinフォルダに「sqlite3.dll」をコピーしてコマンドを再実行する。

(7)Webpackerをいれる

先ほどのプロジェクトフォルダの中で実行する!
※フォルダを移動するには、コマンドプロンプトで

cd プロジェクト名

フォルダの移動ができたら、再びコマンドプロンプトで

bundle install

すんなりwebpackerがインストールされるはず。

(8) サーバーを立てる

先ほどのプロジェクトフォルダの中で実行する!

rails s

サーバーが立つ。
その後、ブラウザを開いて、アドレスバーに「localhost:3000」と打って、トップページが出たら終わり。

もしうまくいかなかったら、

bundle install

を再実行する。それでもエラーが出たら、エラーが出た項目を手動インストールする。

動くといいね

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0