LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

Cloud ShellでCloud Runを操作するチュートリアルをやってみた

Last updated at Posted at 2021-09-27

Google Cloudには、Cloud Shellというオンライン環境で動作するエディターがあります(AWSで言うとCloud9が同様のサービスになると思います)

オンライン環境のエディターについては前々からどのくらい使えるのか興味がありましたので、Google Cloudで用意されているチュートリアルをやってみました。
ついでにCloud Runの強力さを体験するために、チュートリアルはCloud Runでやってみます。


Cloud Shellを起動し、チュートリアルを開始する

以下ページの「OPEN IN GOOGLE CLOUD SHELL」という青いボタンを押すと、Cloud Shellが立ち上がり、チュートリアルがスタートします。

※ブラウザはChromeで、Googleにログインした状態で始めるとスムーズだと思います。

※途中で、Cloud Runのデプロイ先のプロジェクトを聞かれるので、先にGoogle Cloudのプロジェクトを作成しておくと良いです。

※「Cloud Run API」は有料なので、支払い情報が無いアカウントだと途中でエラーになります。

スクリーンショット 2021-09-25 11.54.25.png

言語選択のオプションがあるので、今回はNode.jsを選択してみました。
選択すると、これから始めるチュートリアルの内容が出ます。

11.55.34.png
内容の下の方にある、開始ボタンをクリックします。

11_56_38.png
指示の通りに、左下の方にある、「Cloud Code」をクリックします。

11_56_59.png
すると、上の方にメニューが出てきますので、「New Application」を選択します。

11_57_19.png
サンプルアプリケーションの種類を問われますので、「Cloud Run applicarion」を選択します。

11_57_30
テンプレート選択のメニューが出ますので、「Node.js:Cloud Run」を選択します。

11_58_05
アプリケーションの保存先(クラウド上です)を聞かれますので、選択し、「Create New Application」を押下します。今回はユーザーディレクトリ直下に作っています。

スクリーンショット 2021-09-25 11.58.59.png
すると、HELLO-WORLD-1というテンプレートアプリケーションが作られます。
この状態で、既にデプロイ可能になっています。
早速デプロイしてみましょうと言われるので、デプロイしてみます。


デプロイする

11_59_50
左下の方にある、「Cloud Code」をクリックします。

12_00_03
上の方にメニューが出てきますので、「Deploy to Cloud Run」を選択します。

12_00_42
このようなポップアップウインドウが出てきますので、承認します。

12_03_50
プロジェクトの一覧が出てくるので、デプロイ先のプロジェクトを選択します。

12.04.38
「Enable API」のボタンを押下して、Cloud Run APIを有効にします。
注意:「Cloud Run API」は有料なので、支払い情報が無いアカウントだとここでエラーになります。

12.05.37
12.06.35
設定画面が出てきますので、ここでリージョンや名前などを設定して、スクロールすると一番下にある「Deploy」ボタンを押下します。

12_09_38
しばし待つと、デプロイが完了し、URLが表示されます。

スクリーンショット 2021-09-25 12.10.06.png
デプロイが正常に完了し、Cloud Runが機能していることが分かります。


内容を変えて再度デプロイしてみる

コードを修正して、再度デプロイしてみます。
スクリーンショット_2021-09-25_12_13_03.png
index.html.hbsの「It's running!」というタイトルを「It's redeployed!」に変更します。

あとは上記手順に習い、左下の方にある、「Cloud Code」をクリック、上の方にメニューが出てきますので、「Deploy to Cloud Run」を選択すると、設定画面が出てきますので、「Deploy」ボタンを押下します。

スクリーンショット 2021-09-25 12.16.19.png
変更出来ていますね。


ログの確認

チュートリアルの最後に、アクセスログを確認する手順がありますので、やってみます。
12_17_18
Cloud Sellの矢印のついたアイコンをクリックします。
すると上記画面になるので、対象サービスを右クリックします。
すると、メニューが出てきますので、「View Logs」を選択します。

スクリーンショット 2021-09-25 12.17.40.png
LogのViewerが立ち上がります。
先程のページにアクセスして、ログの表示を更新すると、ログが追加されていくことがわかります。


感想

お気づきかと思いますが、今回最初から最後まで、Webブラウザしか起動していません。
にも関わらず、コンテナをCloud Runで起動し、内容を変更して再デプロイという体験が出来ました。
Cloud Shellはかなり強力なオンラインエディターで、iPadやChrome Bookなどの端末での開発もかなり高いレベルで可能だと思いました。
今後こういう、クラウド上のGUI開発環境で開発するような世の中になっていきそうですね。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1