OpenCVをインストールしようとしてうまくいかなかったので、OSのクリーンインストールから再挑戦したので、そのメモとして残しておきます。
インストールしたのは、bullseye(32bit版 DeskTop1)です。Raspberry Pi Imager v1.7.1でイメージを書き込み、ラズパイにSDカードを挿して、起動。初期設定とアップデートをまずやって、キーボードとマウスをまず片付けたいので、VNCを有効にしました。
VNCを有効にしても、HDMIケーブルを挿して、モニターをつけておかないと、ノートPCに画面が来ないので/boot/config.txt
を書き換えます。
# uncomment if hdmi display is not detected and composite is being output
# hdmi_force_hotplug=1
この部分をuncommentすることで、VNCで繋がります。ただし、解像度は低いです。現時点で、この解像度を上げる方法が分かりません。
# uncomment if hdmi display is not detected and composite is being output
hdmi_force_hotplug=1
それは置いておいて、早速OpenCVのインストールをしてみます。
そぞらさんのブログを参考にしました。
しかし、エラーが出て、インストールが成功しません。numpyが文句を言っているようです。
そこで、文句で検索したら
こちらの記事で、numpyをインストールし直したらエラーが出なくなりました。