0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

INA219電力計の使い方

Last updated at Posted at 2022-04-09

INA219というバッテリーモニターに最適なボードがあるのですが、使い方が分かりにくかったので、備忘録として残しておきます。

接続方法

まずこのユニット、電圧計と電流計の両方の機能が同時に使えます。
従って、接続を間違うと、ショートさせてしまう危険があります。

端子は6つあります。接続先は以下の通り。

・VCC:3.3V〜5Vの駆動電圧。(ラズパイの5Vピンもしくは3.3Vピンへ)
・GND:アース(負極)
・SCL:i2c通信(ラズパイの物理5pin)
・SDA:i2c通信(ラズパイの物理3pin)
・Vin-:電源供給したい負荷回路(ラズパイの5Vなど)の+極へ
・Vin+:電源(バッテリーなど)の+極へ

つまり、INA219はVin+からVin-に流れる電流を測定します。同時に、Vin+とGND間の電圧を測定します。
この電流と電圧から、電力を計算しているようです。

動作確認

ここから、ライブラリをインストールします。

~$ sudo pip3 install pi-ina219

インストール出来たら、動作確認です。

from ina219 import INA219
from ina219 import DeviceRangeError

SHUNT_OHMS = 0.1


def read():
    ina = INA219(SHUNT_OHMS)
    ina.configure()

    print("Bus Voltage: %.3f V" % ina.voltage())
    try:
        print("Bus Current: %.3f mA" % ina.current())
        print("Power: %.3f mW" % ina.power())
        print("Shunt voltage: %.3f mV" % ina.shunt_voltage())
    except DeviceRangeError as e:
        # Current out of device range with specified shunt resistor
        print(e)


if __name__ == "__main__":
    read()

実行結果

スクリーンショット 2022-04-09 20.14.07.png
※降圧前の電圧電流モニターなので、8Vとかになっています。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?