0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Windows10にVirtualBoxを入れてUbuntuインスタンスを作成する際にしたこと。

Last updated at Posted at 2019-12-17

いつもCentOSでUbuntuはあまり使ってないので、今回、自分のメモ用に残していきます。随時更新します。

Windows10での設定変更

ここがこの投稿のメインかも。自分は以前にWindows10にDockerを入れて遊んだため、以下のような設定変更が必要だった。

[Windows Features] > [Turn Windows features on or off]において、以下のチェックを外す。

  • Hyper-V

hyperv.png

以下はサイトによってチェックをつけろ/外せと意見が分かれてますが私は外したままでうまくいきました。

  • Windows Hypervisor Platform
  • Virtual Machine Platform

Ubuntu のダウンロード/インストール

  • Ubuntuのサイトからダウンロード(https://ubuntu.com/)

  • VirtualBoxの画面が小さいので大きくなるよう変更
    virtualbox01.png

  • アイコンサイズ変更
    icon_size.png

  • Network設定を固定ローカルIPに変更(dhcp外す。)

  • 外部からssh接続できるようにする。
    sudo apt-get install openssh-server

  • curl のinstall
    sudo apt install curl

  • git のインストール
    sudo apt install git

  • プロンプトの変更

.bashrc
 export PS1="[\u@\h \W]\\$ " 
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?