こんにちわ、 のりじ です。
今回は、Power Automateのクラウドフロー(DPA)+AI Builder+デスクトップフロー(RPA)を利用して、名刺画像をOneDriveの指定フォルダーに置いたらAI Builderで画像の文字を読み取り、結果をローカルPCのExcelファイルに記載する仕組みを作りたいと思います。
本記事は、まずはPower Automate for desktopのフロー作成についてです。
0. 事前準備
事前に図のようなExcelファイルをローカルに作成しておきます。
今回は名刺の内容を記載していきたいので、Excelファイルの項目は以下の内容にします。
- 登録日
- 会社名
- 部署
- 役職
- 名前
- 住所
- 電話番号
1. 作成するフロー全体図
Power Automate for desktopで作成するフローはこのような形です。
2. 入力変数の準備
クラウドフローから渡される内容を受け取るために「入力変数」の準備をします。
入力変数の「入力」をクリック。
今回はAI Builderで読み取った内容を受け取るので、AIモデルで抽出するフィールドの名前を参考に新規の入力変数を作成していきます。
- 会社名:CompanyName
- 部署:Department
- 役職:Position
- 名前:Name
- 住所:Address
- 電話番号:Tel
- Email:Email
- 日付:date
- 変数名:Power Automate for desktopで利用する変数(半角英数)
- 外部名、説明:クラウドフローのコネクタで表示される部分なので、わかりやすい名前で(日本語可)
全部で8個、入力変数を作成します。
3. フローの作成
デスクトップ版のPower Automate for desktopを起動し「新しいフロー」を作成します。
3-1. Excelの起動
左メニューの「Excel」から「Excelの起動」アクションを選択します。
(アクションからフローデザイナーにドラッグアンドドロップ)
「全般」の内容を図のように入力します。
今回は「0. 事前準備」で作成したExcelファイルを利用するので「ドキュメントパス」は作成したExcelファイルを指定。
「読み取り専用」はオフにしておきます。(上書き保存できなくなるため)
3-2. Excelワークシートから最初の空の列や行を取得
左メニューの「Excel」から「Excelワークシートから最初の空の列や行を取得」アクションを選択します。
- Excelインスタンス:「Excelの起動」で自動生成された変数「%ExcelInstance%」を選択
- 生成された変数:「FirstFreeRow」だけをオンに変更
3-3. Excelワークシートから読み取る
左メニューの「Excel」から「Excelワークシートから読み取る」アクションを選択します。
この部分で2行目以降に内容を順次書き込むように設定していきます。(1行目は項目が入っているため)
- Excelインスタンス:「%ExcelInstance%」を選択
- 取得:「セル範囲の値」を選択
- 先頭列:「1」と入力
- 先頭行:「1」と入力
- 最終列:8個項目があるので「8」と入力
- 最終行:空白の行の一つ前を指定したいので「%FirstFreeRow-1%」と入力
「詳細」と「生成された変数」のところはデフォルト設定のままで大丈夫です。
「生成された変数」の「%ExcelData%」には、セル範囲の値が入ります。(今回だと8)
3-4. For each(ループ)
左メニューの「ループ」から「For each」アクションを選択します。
「Excelワークシートから読み取る」アクションで生成された変数「%ExcelData%」には項目の値が入っているので選択します。
これで8回処理がループします。
3-5. Excelワークシートに書き込む
左メニューの「Excel」から「Excelワークシートに書き込む」アクションを選択し、For eachとEndの間にアクションを入れていきます。
最初に1列目の「登録日」を入力するアクションを作成します。
それぞれの項目にあう列番号を入力していきます。
- Excelインスタンス:「%ExcelInstance%」を選択
- 書き込む値:「2. 入力変数の準備」で準備した変数の中から「%date%」を選択
- 書き込みモード:「指定したセル上」を選択
- 列:1列目の「登録日」なので「1」を入力
- 行:空白の行に書き込むため「%FirstFreeRow%」を入力
これを8項目分作成します。
3-6. Excelを閉じる
左メニューの「Excel」から「Excelを閉じる」アクションを選択します。
- Excelインスタンス:「%ExcelInstance%」を選択
- Excelを閉じる前:同一ファイルに順次書き込みを行っていきたいので「名前を付けてドキュメントを保存」を選択
- ドキュメント形式:「既定(拡張機能から)」を選択
- ドキュメントパス:今回は「0. 事前準備」で作成したExcelファイルを指定
以上でフローが完成したので、忘れずに「保存」します。
4. さいごに
これでデスクトップフロー(Power Automate for desktop)の準備ができました。
次はクラウドフローの作成を行いますが、それは別の記事で!