LoginSignup
19
22

More than 3 years have passed since last update.

RaspberryPi Raspbian ヘッドレスインストール(Stretch編)

Last updated at Posted at 2017-09-25

はじめに

  • 備忘的な記事です。
  • ラスパイになるべく接続しないでセットアップしたい。(電源のみ)

ここは ちょっと古い Stretch編 です。Buster編は以下を参照。

ハードウェア

  • RaspberryPi3:初めてのラズパイです。ホントは「Zero W」が欲しいですがまだ品薄で高いので
  • microSD card:16GB class10【Amazon.co.jp限定】(PCから書き込みます)
  • microUSB cable:電源用
  • 無線LAN環境:家庭内LAN
  • PC:Windows7 ~

ソフトウェア

  • Raspbian:RASPBIAN STRETCH WITH DESKTOP(Release date:2017-09-07)
  • Win32DiskImager:OSイメージ書き込みツール

OSイメージの書き込み

  1. まず Raspbianを本家からダウンロード。30分弱掛かりました。気長に待ちます。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍:イメージファイル(2017-09-07-raspbian-stretch.img)。
  3. Win32DiskImagerを使ってイメージファイルをmicroSDに書き込み。(Win32DiskImagerの取得と使い方はGoogle先生で)

SSH

Raspbian のデフォルトはSSHが無効なのだが、イメージのルートに"ssh"というファイルを置けば有効になるのでOSイメージの書き込みが完了したら、エクスプローラでイメージのルートで右クリック「新規作成」-「テキスト文書」-ファイル名を「ssh」(拡張子なし)。中身は空でよい。

無線LAN接続

無線LAN設定も有線接続無しでできる仕組みがRaspbianには予め用意されている。これもイメージのルートに"wpa_supplicant.conf"という設定ファイルを置いておけばやってくれる。ただDHCPのみしか見つからない。固定IPもやってくれる方法があればいいんだけど。

wpa_supplicant.conf
country=JP
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
    ssid="SSID名"
    psk="暗号化キー"
}

RaspberryPi 起動

microSD を RaspberryPi に挿して、 電源用microUSBを繋いで起動!
RaspberryPi の赤LEDが点灯、緑LEDがチカチカしたら多分OK!

RaspberryPi 探し

  1. macOSの方は、 「ssh pi@raspberrypi.local」で raspberry で OK。# いいな~mac。
  2. Windows に iTunes が入ってる。TeraTermPro で raspberrypi.local, SSH2, pi/raspberry で OK。
  3. NetEnumを使う。MACアドレスとベンダー名をONで。
  4. ルータのモニタ機能。各ルータの設定などに払い出し中のIPアドレスをモニタする機能。(私はこれで)
  5. コマンドプロンプトで 「arp -a」(知らなかった・・・)

DHCPの自動IP割当なのでIPアドレスが分からない。上記のいずれかでIPアドレス取得もしくはssh接続できれば完了です。
MACアドレスは、B8-27 からがラズパイ。RaspberryPiの初期ユーザー/パスワードは pi/raspberry。

初期設定

ここまでくれば後は、TeraTermPro で初期設定。初期設定はお好みがあるので他のサイトにいっぱいあります。

おわりに

さて何をするかな。

19
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
22