LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Oracle SOA Suite を OCI Marketplace 経由でプロビジョニングしてみる

Posted at

はじめに

OCI MarketplaceではOracle SOA Suiteが提供されています。
Oracle SOAをOCIのMarketplace経由で簡単にプロビジョニングしてみようと思います。

前提

Oracle SOA Suite (PAID)の23.1.1を利用して進めます。
作成するSOA Suiteのスタックを以後SOA Marketplaceと呼びます。

基本的な流れ

ドキュメントに沿って進めます。Before You Beginから従って進めてみます。

事前準備

コンパートメントの作成

まずはコンパートメントを作成します。
特に制限はないので、作成した後にコンパートメントに対して以下のポリシーを設定します。
<compartmentName>は作成したコンパートメントの名前に置き換えてポリシーを作成します。

  • allow group groupName to manage instance-family in compartment
  • allow group groupName to manage virtual-network-family in compartment
  • allow group groupName to manage volume-family in compartment
  • allow group groupName to use database-family in compartment
  • allow group groupName to use autonomous-database-family in compartment

VCNの作成

VCNウィザードの起動からインターネット接続性を持つVCNの作成をクリックしVCNを作成します。
ここで作成するVCNはあくまでも検証用のものになります。

  • 名前: 任意
  • コンパートメント: 先ほど作成したコンパートメント
  • VCN IPv4 CIDRブロック: 10.0.0.0/16
  • Public Subnet CIDR Block: 10.0.0.0/24
  • Private Subnet CIDR Block: 10.0.1.0/24

セキュリティリストの構成

今回は以下の構成でプロビジョニングしてみます。

  • パブリックサブネットに踏み台とLB
  • プライベートサブネットにSOA SuiteとDB

以下のようにイングレス・ルールを設定します。

サブネット ポートの設定 補足
パブリックサブネット 22 Marketplaceからのアクセス用
443 インターネットアクセス(0.0.0.0/0)用
プライベートサブネット 22 踏み台からのアクセス用
9073 LBからのアクセス用
全てのポート サブネット内のアクセス用

SSHキーの作成

SSHキーを作成します。
Linuxでの作成方法や[Windowsでの作成方法]を参考に作成するか、OCI Computeインスタンスの作成画面を利用して行う方法もあります。

Oracle Databaseの作成

SOA Suiteは以下のOracle Databaseをサポートしています。
image.png
今回はATPを利用してみようと思います。Always FreeのATPインスタンスはサポートしていないので注意が必要です
以下のようにATPをプロビジョニングします。

  • データベース名: atp4soa
  • バージョン: 19c
  • 他は任意

SOA Marketplaceスタックの作成

メニューからマーケットプレイス -> すべてのアプリケーションと選択し、検索欄に「SOA」と入力します。
Oraacle SOA Suite (PAID)を選択します。
image.png

SOA Marketplaceのプロビジョニング

※2023年3月現在、コンソールが日本語版だとバージョンが選択できない不具合が発生しているため、言語を右上メニューよりEnglishに設定して以下の手順を実行してください。
Nameには任意の名前を記述して「Next」をクリックします。
image.png

Service Instanceの入力内容

MarketplaceのUIに以下のように入力します。
特に指定のない箇所はデフォルトのままで構いません。

  • Instance Name Prefix: 任意
  • Service Type: SOA with SB & B2B Cluster
  • Compute Shape: 任意
  • SSH Public Key: 作成したSSHキー
  • Cluster Node Count: 1
  • Administration Username: weblogic
  • Administration Password: 任意(welcome1など)
  • Domain Volume Size (GB): 50
Instance Networkの入力内容
  • Network Compartment: 作成したコンパートメント
  • Virtual Cloud Network Strategy: Use Existing VCN
  • Existing Network: 作成したVCN
  • Subnet Strategy: Use Existing Subnet
  • Subnet Compartment: 作成したコンパートメント
  • Subnet Type: Use Private Subnet
  • Subnet Span: Regional Subnet
  • Existing Subnet: 作成したプライベートサブネット
  • Bastion Strategy: Create New Bastion Instance
  • Bastion Host Subnet Compartment: 作成したコンパートメント
  • Existing Subnet for Bastion Host: 作成したパブリックサブネット
  • Bastion Host Shape: 任意
  • Provision Load Balancerにチェック
  • Load Balancer Strategy: Create New Load Balancer
  • Load Balancer Subnet Compartment: 作成したコンパートメント
  • Load Balancer Subnet Type: Use Public Subnet
  • Existing Subnet for Load Balancer: 作成したパブリックサブネット
  • Load balancer Shape: Flexible
Databaseの入力内容
  • Database Strategy: Autonomous Transaction Processing Database
  • Autonomous DB System Compartment: 作成したコンパートメント
  • Autonomous Database: 作成したATP
  • Autonomous Database ADMIN Password: 設定したADMINユーザのパスワード
リソースマネージャの実行

「Next」をクリックし、問題なければ「Create」をクリックするとリソースマネージャのジョブが開始します。
30分ほどかかるので気長に待ちましょう。
image.png

完了後、「Outputs」に表示されている値を利用するのでこのページは表示したままにしてください。
image.png

プロビジョニング後のタスク

以下のようにイングレス・ルールを設定します。

サブネット ソース 宛先ポート 補足
プライベートサブネット <踏み台のPublic IP>/32 7002 コンソールアクセス用

image.png

環境の確認

FMWコンソールにアクセスしてみます。
先ほど確認したOutputsの値から、FMW_Consoleの値を確認してみます。
image.png

キャプチャのようにPrivate IPを含んだValueが表示されているので、ポートフォワードして端末からアクセスできるようにしてみます。

$ ssh -i <SSH Keyのパス> opc@<踏み台のパブリックIP> -L 7002:<プライベートIP>:7002

https://localhost:7002/emにアクセスします。
Enterprise Manager にアクセスができます。
image.png

OutputsのLoadbalancer_Public_Ipを利用してSOAコンポーザにアクセスできます。
https://<Loadbalancer_Public_Ip>/soa/composer/
image.png
weblogicユーザでログインが可能です。

まとめ

今回はSOA Marketplaceを利用してOracle SOA SuiteをOCI上にプロビジョニングしてみました。
次回はアプリケーションのデプロイなども含めて実際に動かしてみようと思います。

参考資料

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0