環境
- cpu : intel corei7 10700K
- マザボ:TUF GAMING Z590-PLUS WIFI
- モニター:I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ(75Hz) GigaCrysta(スピーカついてるやつ)
つまった所
PCを一通り組み終わり、モニターにつなぎwindowsを入れて...
これで無事組み終わった~初めてにしてはうまくいったのでは?!
とか思ってたら悲劇が起きた、なんとモニターから音が出ないのである
不思議なことにPCケースにイヤホンを刺すとイヤホンから音が聞こえるという状態
詳しい状態
モニターから音が出ない関連をググってみたところ
以下の画面でディスプレイ用オーディオを選択して規定にする
といったものが多かった(画像は成功した時のスクショ)
が、今回はそのディスプレイ用オーディオが選択肢として初めからなかった
接続としてはHDMI、DisplayPort両方試しても同じく選択肢として表示されなかった
何を思ったかそれらのケーブルに加えオーディオケーブルを購入して刺したところ、上図の部分でスピーカーの部分が選択されている状況で音は何もでないという状態となった
ちなみにここまでで全部モニターに映像は出力されている
解決策
どこかのWebサイトに
自作PC/BTOパソコンの場合BIOSの設定でHDMI、 DisplayPortでの音声出力を制限している場合があります
とかかれていたため一応自身のマザボのBIOSversionを確認してみたところサポートされてるversionのうち一番古いものが適用されていた
よって以下のサイトを参考に早速BIOSのアップデートを行う
するといい感じに音が聞こえるようになりました!!
めでたしめでたし
オーディオケーブルどうしようかな...