ToF カメラが小さくなってきている。
スマートフォンにも搭載された。
利用するアプリケーションもでてきている。
この分野に日本企業の存在感が感じられない。
物体認識や物体計測の分野を変えていく衝撃的なことが進行中であることに気付こう。
スマートフォンに載ったということの意味
スマートフォンに載ったということは、
・小さい
・電力消費も少ない
・量産の品質が得られた
・安くなった。
ということ。
このようなセンシング技術が
いろんなものに入ってくる可能性が高い。
レジでの物体認識について、ToFカメラの情報とRGBカメラの情報を組み合わせを用いれば
高い精度での認識が可能になるだろう。
センシングの進歩は機械学習分野の進歩を加速する。
デジタルカメラが低価格で高解像度にいくことなしに、画像認識の飛躍的な進歩はなかったと思う。
その昔、顔画像のデジタルデータを収集すること、そこから顔を検出することが非常に大変だったのです。
ロボットに「目」を授けた男、金出武雄:Meet the Legend
わたしの博士論文は、コンピューターによる人間の顔認識システムに関する「世界で最初の」論文でした。たった1枚のデジタル画像が大変な財産とされた、40年も前のことで、10枚のデジタル画像を処理できれば「大規模な実験」だといわれていた時代です。
デジタルマビカ
は1997年の発売です。
写メール
も2000年のサービス開始です。
これらがきっかけとなって、デジタルカメラが至るところに存在する時代になっていったのです。
有名なレナの画像はドラムスキャナの時代の画像のため、512x512 pixelの画像になっています。
スマートフォンの問題に限らない
「自分はスマートフォンの開発者じゃないから関係ない」という問題じゃないんだ。
「キュウリの仕分けを自動化して」農業の従事者を楽にさせることの延長だったりするだろう。
タイヤの摩耗状況をToFカメラで写真をとると、すぐに必要な対応を取ることに連動させるなどがあるだろう。
社会のいろんな部分に入ってくる可能性がある。
-
自立型ロボットやAR技術などへの応用に期待
ソニーが高精度の新型距離画像センサーを開発
2017年06月05日 15時45分更新 -
Apple developing new 3D sensor system for 2019 iPhone rear camera, according to Bloomberg
-
Apple’s iPhone 8 Will Feature Advanced Time of Flight (ToF) Sensors Suggests Latest Speculation
-
STMicroelectronics Time of Flight Proximity Sensor in the Apple iPhone 7 Plus
Youtube ToF depth sensing goes mobile on Android – visit pmd @CES 2016
GoogleのAR技術Tango対応スマホ、「Lenovo Phab 2 Pro」を実機レビュー
TI SoftKinetic
Google「Tango」の技術、レノボ担当者が語る長所と短所とは
PHAB2 Proに搭載の新世代AR技術
ニッポンのお家芸“カメラ”にも押し寄せるスマホ用チップセットの波 (3/3)
Qualcommのチップセットはデュアルカメラ、前後カメラなどを有するスマートフォン市場で進化を続け、低消費電力で高い画素数を扱えるものになっている。そしてTHETA Vでも、その能力が生かされている。さらにQualcommはプロセッサ、通信チップだけでなく、音声を出力するためのオーディオ用パワーアンプまでもチップセットに組み込み、内部の大半を1社製品で構成するという構造を提供する。Qualcomm以外のチップはメモリとセンサーだけという状況だ。
追記 2020.06.01
2020年は『ToF』がスマホカメラのキーワード…って、ToFとは!?
「ToFセンサー」とは? - いまさら聞けないスマートフォン用語
[「AQUOS R5G」に採用された3D ToFイメージセンサー]
(https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2003/17/news059.html)
インフィニオン(Infineon Technologies)は2020年2月20日、同社の3D ToF(Time-of-Flight)式イメージセンサー「REAL3」が、同年春に日本国内で発売予定のシャープ製スマートフォン「AQUOS R5G」に搭載されると発表した。
[REAL3™ ToF(Time-of-Flight)イメージセンサ:HVGA解像度を備えた第4世代センサの高品質な画像効果をはじめとする機能を実現]
(https://www.infineon.com/cms/jp/about-infineon/press/press-releases/2019/INFPMM201902-042.html)
裏面照射型Time of Flight方式距離画像センサーを商品化