LoginSignup
0
0

Jetson AGX Orinを使いこなすうえで参照するリポジトリ

Last updated at Posted at 2024-04-23

想定する読者

  • Jetson AGX Orin ユーザー
  • 画像認識、機械学習系の関心を持っている人
  • すでに移植済みのモジュールがあれば、さっさとデモを動かしたい人

URLS

https://github.com/dusty-nv/

  • https://github.com/dusty-nv/jetson-containers
    Screenshot from 2024-04-23 14-01-26.png
  • これらの用途に対するdocker imageを得ることができます。
  • 使用しているJetsonでのJetPacKのバージョン(もしくはL4Tのバージョン)にあうdisk imageを取得すれば、利用するアプリケーションの立ち上げがしやすくなります。
  • https://github.com/dusty-nv/jetson-inference
    Screenshot from 2024-04-23 14-05-42.png
  • 図に示してある種類の画像認識タスクを実行することができます。

https://github.com/NVIDIA-AI-IOT

https://www.jetson-ai-lab.com/index.html

https://huggingface.co/docs/transformers/ja/index

  • transformers のライブラリで huggingfaceを使っている人も多いだろう。
  • このサイトのモデルは、大規模言語モデルを使っているものが多い。
  • メモリの潤沢なGPUボードを利用しているUbuntuPCを想定しているのが多いだろう。
  • しかし、中にはjetson AGX Orinで動作するもの(わずかな改変で動作するもの)が含まれているだろう。

https://github.com/MACNICA-CLAVIS-NV

  • NVidiaの代理店であるMACNICA が作っているとみられるgithub

宣伝

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0