0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Orbbec の3Dカメラについて調査中

Last updated at Posted at 2024-06-30

はじめに

OrbbecがNVIDIA GTC 2024でMicrosoft Azure Kinect DKの代替製品を展示 などの記事が気になっていたので、Orbbec の製品をweb上で調査することとした。

日本の代理店情報から

Orbbec Gemini シリーズ | コンパクト 高精度 ステレオカメラ

Screenshot from 2024-06-28 14-52-46.png

Orbbec のカメラの方式がいくつもある

Screenshot from 2024-06-28 21-49-53.png
https://www.orbbec.com/products/

Stereo Camera の1例

Screenshot from 2024-06-28 22-18-24.png

Screenshot from 2024-06-28 22-16-50.png

Screenshot from 2024-06-28 15-49-08.png

  • Depth Range が 0.15 m ~ 10 m と距離の範囲が広い。
  • trigger信号をサポートしているので、複数のセンサでタイミングを合わせることもしやすい。

Screenshot from 2024-06-28 15-04-49.png

Ubuntu PC, Nvidia Jetson AGX Orin 両方で動作する。

TOF カメラの1例

Screenshot from 2024-06-29 00-38-45.png
Screenshot from 2024-06-29 00-38-53.png

Screenshot from 2024-07-01 15-55-56.png

NFOV (Narrow Field of View depth mode)
WFOV (Wide Field of View depth mode)
の2つのモードの関係が気になる。
モードの切り替えをするのだろうか?

重箱の隅: depth センサとRGBカメラの視点位置の違い

  • Depth センサの視点位置とRGBカメラの視点位置は一般に異なる。
  • depthが大きい領域だったら、視点位置の違いの影響は無視できるだろう。
  • しかし、近接側の限界近くの場合、視点位置の違いがどれくらい影響するのかが気になる。
  • RGB画像のセグメンテーションに対応する(はずの)画素をdepth画像から取得すると不一定が目立つのではないかと予想する。

Structured Light Cameraの1例

Screenshot from 2024-06-29 11-38-44.png
Screenshot from 2024-06-29 11-38-52.png

OrbbecSDK

ROS2対応

NVIDIA との連携

NVIDIA のサイトにあるシミュレーション可能なRGBDセンサにorbbec のカメラが入っている。

ドキュメントの1例

  • 外形の図面をきちんと載せている。
  • housing fixing screw holes もある。
  • もちろん、IMUもある。
  • この品番だとWFOVとNFOVの2つのdepthがある。
  • 「Multi-camera sync cable (does not affect power indicator state)」がある。

Orbbec Community Forum

最近の気の利いた会社だと、Community Forumを設置していて、質問したい課題などを記入できるようになっている。そこに同じような事例がないか、解決策を見つけるための重要な場所である。
Orbbecの場合もそのような場所がある。

orbbecを使ったロボットの例

Astribot S1
https://x.com/Orbbec/status/1784118749957669117

2024.05.16新製品のリリース情報
Orbbec社製、次世代ステレオカメラ「Gemini 335」および「Gemini 335L」の取り扱いを開始

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?