【ターミナルとは】
言葉自体の意味は「端末」のこと。通信システム・ネットワークの末端に接続され、他の機器と通信を行う主体となる機器のこと。コンピュータシステムでは利用者が直接操作する機器を指す。
実際は
文字ベースでの入力機能をソフトウェアで再現した「端末エミュレータ」を指すことが多い。
・・・と難しい説明をしてみたが、簡単に言うと人間がポチポチ英語を打ち込んでコンピュータに指示したり反応をもらえたりするソフトのこと。
コマンドはUNIXコマンドやLinuxコマンドと呼ばれる。
普段のパソコンのWindowsやMac OSみたいなOSのこと。
英語ポチポチしてコンピュータを操作する環境をCUI(Charavter User Interface)と呼ぶらしいです。
昔はキーボードで操作するコンピュータしかなかったけど
マウスやタッチパネルができた。(便利!)
これはグラフィカル(目でわかる、絵画的)なユーザインターフェイス(コンピュータとユーザとの接点)をGUI(Graphical User Interface)という。
【ターミナルを使用するメリット】
画面のいろんなところを見たり、クリックしたりしなくていい。
同じ処理を何回もするのが楽。
【ターミナルを使うデメリット】
いっぱい英語(コマンド)を覚えなきゃいけない。