謝辞
本稿は敢えて初心者っぽいプロンプトでのコミュニケーションを行っているため、プロンプトの精度については考慮していません。
この記事のほとんどはClaudeに書いてもらったと言っても過言ではないです。
オリジナル部分はおじさんのボヤキで構成されていますので、嘘や誤解が含まれています。
対象者
- Claudeを触ったことがない人
- ChatGPTが何かは知ってる人(使ったことがなくてもギリ大丈夫ぐらい)
※本稿の目的は「Claudeを使ってみた話」なので、情報の正確性は本稿には残念ながらほとんどありません。
1. まずはさわろう
1.1. 登録する
投稿時点なので変更される可能性があるかも
登録時はメールアドレス・電話番号それぞれのコード認証と「AIは完璧じゃないよ」的な質問のいくつかに同意する必要があります。
英語なんでビビリますが、翻訳しながら進められます。
なお、途中で名前を聞かれますがアカウント名でも良さそうです。
2. とにかく日本語にして安心したい
ChatGPTでもそうだったんですが、最初は全部英語なので、学生時代に勉強してこなかった&英語が一番苦手な私にとっては心理的ハードルが高いです。1
ひとまず安心。
3. 本題1: 公式サイトに書いてる情報をClaudeに聞いてみた
あらためて、公式
https://www.anthropic.com/claude
きちんとした情報はここから取ってきてください。
繰り返しになりますが、本稿では一次ソースがどうとか内容が正しいかより「Claudeが何をしてくれるか」にフォーカスしています。
3.1 Claudeってなに?
ChatGPTがモロに競合って感じですね。
3.2. プラン
ChatGPTでいうところの3.5(無料)と4(有料)に対応するような形でSonnetとOpusがあります。
Haikuという名称が気になりますが、現時点では使えないようです。
3.3 バージョン
過去に同じようなことをChatGPTでも聞いたんですが、回答の仕方がChatGPTっぽくて笑いました。
この辺りはAIというよりは人間(なんか日本人の対応っぽい)らしいな、と感じました。
執筆時点ではClaude3だと公式が発表していますね。
マイナーバージョンまでは求めてないので、いったんは良しとします。
3.4 本題:ChatGPTとの違い
後発の良さが出てきてますね。
ChatGPTのジェネリックAIみたいなのがどんどん出てくる、とは思ってましたが、まさにClaudeはChatGPTのジェネリック的ポジションをやってくれるだろうと期待します。
4. 初期画面で画像クレクレされたので渡してみた
ちょっとプロンプトが具体的すぎて良くなかったかも知れない。
以下、個人的にプログラマー視点で気になった事をフィードバックしながらペアプロしただけなので省略
(やった感じ、ChatGPTとの違いはなさそう=分からない)
5. あっ…
無料プランの場合、上限があるので使い込まないならChatGPT3.5(使用回数制限なし)で良いでしょう。
所感
正直、無料プランでお試しで触っただけなので違いを分析するには情報が圧倒的に足りないな、と思いました。
普段ChatGPT4に投げている作業をClaude Opusに投げてどうか、という基準でやってみないと比較しようにも意味のある結果を求めるのは難しそうです。
逆を言えば、それぐらいやらないと違いがわからない位置にClaude Sonnetが居ると考える事もできます。
これからの進化が楽しみです。
気になってること
ここ連日、ずっと張り付いてます。
英語は読めないので翻訳掛けているんですが、そのレベルで見てもsoraが使えるようになったらまた大きな波が生まれそうな予感がします。
知りたいこと
soraに向けて、既存の動画生成を勉強しておいた方が良いように思いました。
おすすめあれば教えてください!
ご清聴ありがとうございました!
注釈
-
【英語が苦手】私を見ながら安心してほしいんですが、英語が苦手でもエンジニアはできます。逆に言うと、英語以外のスキルが求められているかもしれません。 ↩