2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

本日の勉強会

今日も「イベントレポートを誰よりも早く出すんだ!」というモチベーションで執筆してます。
公開するのもモチベーションだし、学びを入れる事もモチベーションだし、備忘録にするのもモチベーション。
アウトプット、とてもだいじ。

microCMS Meetup 2024にお邪魔しました!

会場が中野ということで、会場までに間に合わないなぁ、ということでオンラインで参加しました。
結局業務都合で会場まで間に合わず、途中からの参加になったので悔しい限り。
次回こそはぜひ現地に行きたい!

登壇プログラム

ごあいさつ

microCMSさんがエイチーム社と合流(買収)ということで、これは驚いた!
引き続きmicroCMSにはヘッドレスCMSの入門サービスという位置付けであって欲しいと期待しています。

スポーツ業界でmicroCMSを積極的に導入している話

スポーツ業界の面白さのトークが印象的!
microCMSが日本語ベースなので使いやすい(サポートも含め)は商用利用で考えると非常に安心感がありますよね。
当方、個人で無料で使わせていただいている身ですが、非常に使いやすくて依存しまくっています。CMS=microCMSというぐらいに。
個人的にも好きなサービスなので、好きを押し出してのプレゼンは嬉しいですね。

基礎自治体サイトへのヘッドレスCMS導入で目指したこと

自治体すげー!発表がすごく濃い!
全部手作業で要件や運用整備して、と話を断片的に切り出すとただひたすらに基本に忠実に取り組まれているのが印象的。

microCMSの開発組織 - Deep dive into microCMS

(資料が後ほど公開されるということで、特に非公開などを気にせず書いていきますが、個人が学習目的で使うことを想定する視野です)

やっぱりアーキテクチャはAWS系なのね。どこに行ってもAWSとは切っても切り離せないワタシ…。
そろそろAWS系の資格を取ろう、と言い続けてそろそろ何年目かに突入しようとしています。少なくとも一年目ではない…!

CodeRabbitでコードレビューの自動化→人間のレビューを入れるのは精度も上がるしレビュワーの負荷も下がるし、ぜひ取り入れたい!
特にレビュワーとしてどこを指摘すればいいかを学べるのがポイント!
個人的には新人への学習体制をQaseで作れるというのが気になる!

ClickUpでタスク管理。GitHubサービスで管理するのに個人レベルでも痒いところに手が届かん!けどコントリビューションは反映して欲しい!というワガママを満たしてくれそう
https://qiita.com/matsumura-yzrh/items/dc884b6ec64368084aec

無料で使えるし、やろう!
QA募集してるのでぜひに。ファンなので応援はしたいけど、私のミッションとしてはエンドユーザ側のため開発は離れており…。

microCMS 最新リリース情報 - What’s New in microCMS

このあたりは追加した機能の振り返りのデモ。イベント記事で細かく話すものはないので、実際に色々ガチャガチャさわってみてください
公式ブログが早いかな?

特に先日上げたてほやほや(?)の差分表示機能がうれしい。早速使ってみたい(執筆時点ではデモ閲覧のみ)
通常利用レベルでも助かる、GitHubだと.mdのdiff見れなくて困ってたので、こちらをメインで活用していきたくなりました。

懇親会

オンラインのため参加できず。事例とか色々聞きたかった…!

所感

クライアントと提供側で半々ぐらい。microCMSユーザーとして知りたい内容(具体的なレベルでは色々あると思います)が盛り込まれており、満足度が非常に高いです。
質問もsli.doから非常に活発にされていて、懇親会にいかないと時間が足りないぐらい。
ぜひ次も参加したい!会場限定のイベントTシャツほしい!

そういえば、microCMSコミュニティあるんですかね?
ないということはないと思いますが、あれば嬉しいなと!
今回のYoutubeライブもアーカイブ視聴できるか気になるところです。

本稿は以下のキャンペーンに参加しています

アプリケーション開発に注力して価値あるプロダクトを作りたいけれど、やらなければならないことが多すぎて集中できない。そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

に対する回答が、今回の博報堂アイ・スタジオの鈴木氏のトークテーマだと思いました。
所感でも触れましたが、ぜひアーカイブ視聴ができることを期待したいです。
(細かい話を書いていいか分からなかったので、本稿では色々ぼかしたり削ったりしてますが)microCMSを活用するためのテクニックを色々お話しされていますので、ぜひきいてほしい!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?