2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

figureから.figと.pdfを適当な場所へ保存する

Last updated at Posted at 2021-04-08

タイトルの通りです.
いちいち保存したいfigureをクリックしてファイルから名前をつけて保存...などとやるのが面倒になったので簡素ですが作ってみました.

はじめにお知らせしておくこと

  • 保存先フォルダに同名のファイルがあった場合,__確認なしで__上書きされます.十分に注意してください.
  • ファイル名に半角スペースや全角文字が入っていても問題なく保存できるはずです.

ソースコード

本題のソースコードです.

save_fig.m
name = input('なんて名前にする?\n=>','s');
figpath = 'C:\MATLAB\';
%   勝手に上書きされるよ,注意!
saveas(gca,strcat('./fig/',name,'.fig'));
saveas(gca,strcat(figpath,name,'.pdf'),'pdf');

clear figpath name

実行すると,

なんて名前にする?
=>

と聞かれ,つけたい名前を入力することができます.
入力したのち,エンターキーをッターン!と押すことで,figファイルとpdfファイルを保存することができます.
保存先はこのまま使うと

  • .figはカレントディレクトリのfigフォルダの中
  • pdfファイルはC:\MATLABの中

です.特にpdfファイルの保存先は不便なので,お好みの場所へと変更するといいでしょう.
1つめのsaveasでfigを保存しています.保存先を変えたい場合はstrcatの部分をいじってください.
2つめのsaveasでpdfを保存しています.同じく保存先を変えたい場合はstrcatの部分をいじってください.

トラブルが起きた場合は

このmファイルで起こるトラブル(エラー)は

無効かパスが見つかりません

しかないと思います.パスが間違っているか存在しないフォルダに保存しようとしているので,パスを確認してフォルダがあるか確認してください.

それ以外でエラーがでたらMATALBのヘルプを確認してみてください.
https://jp.mathworks.com/support.html?s_tid=gn_supp

PDFの切り抜き(2021/4/9 追記)

この方法でPDFを保存した場合,空白部分が大きく使いづらいものとなってしまいます.
それを解決したい場合,pdfcropなどで検索してみてください.

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?