#こんな感じで文字列取得したい
- 上記の場合は、【から】まで。通常だとよくあるのが()で囲まれた文字列などです
- 毎回関数組むのも面倒くさくなってきたので、コピペできるように張っておきます。
#取得するための関数
=MID(LEFT(A1,FIND("】",A1)-1),FIND("【",A1)+1,LEN(A1))
変更箇所は以下のとおり。
- 【→開始文字
- 】→終了文字
- A1→対象のセル
これで、特定の文字で囲まれた文字列を取得できます。
解説
=MID(LEFT(A1,FIND("】",A1)-1),FIND("【",A1)+1,LEN(A1))
~~~~~~~~~~~
】の位置
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
取得データ→「たとえばこんな文字があって【ここからここまで
~~~~~~~~~~~~~~
【の位置
~~~~~~~
全体の長さ(MID関数の場合、指定した数値より短い場合は取得できる分だけ取得される)
#応用編その1(先頭から】まで)
関数
=MID(A1,FIND("】",A1)+1,LEN(A1))
解説
=MID(A1,FIND("】",A1)+1,LEN(A1))
~~~~~~~~~~~~
】までの位置
~~
】文字自体は要らないので1文字ずらす
~~~~~~~
全体の長さ(MID関数の場合、指定した数値より短い場合は取得できる分だけ取得される)
応用編その2(区切り文字を1文字以上使いたい)
区切り文字を今まで1文字でやってきたが、複数文字取り扱いたい場合はこうなる。
D2の関数
=IFERROR(MID(LEFT(A2,FIND(C2,A2)-LEN(C2)+1),FIND(B2,A2)+LEN(B2),LEN(A2)),"-")
#更新履歴
- 2019/11/20 区切り文字が複数文字のパターン追加
- 2018/04/03 その1削除。その2のみ表示。
- 2016/12/08 ▲▼を【】に変更にしました。自分でも紛らわしかったので。
- 2016/12/08 タイトルを変更しました。わかりにくかったので。