LoginSignup
2
0

画像形式を一括で変更する方法【cwebp】

Last updated at Posted at 2024-03-12

画像形式を一括で変更する方法

 

Squoosh CLIを利用していましたが、動かなくなってきました。
Squoosh CLIのメンテナンスは2023年時点で終了してしまいました。

以降の代替手段として、cwebpを利用して「jpgや「jpeg」などの画像形式をwebpにCLIコマンドで一括変換する方法をまとめます。

 
 

CWebPを使った画像形式の一括変換方法

 
筆者の環境は以下の通り

  • macOS Sonoma 14.4
  • M1チップ

 

MacのターミナルでCWebPを使用して、DownloadフォルダのJPGファイルをWebP形式に一括変換することができます。

 

Homebrewを使ってCWebPをインストール。ターミナルを開いて、以下のコマンドを実行。

brew install webp

 
 

画像を保管しているフォルダーに移動。
自分の場合はChromeの拡張機能「Image Downloader」を使って、一括でダウンロードした画像の形式を一括変換したいのでDownloadフォルダに移動。

cd ~/Downloads

 
 

すべてのJPGファイルをWebP形式に変換。フォルダー内にWebPのファイルが保存される。

for file in *.jpg; do cwebp -q 80 "$file" -o "${file%.*}.webp"; done

 
 

すべてのJPEGファイルをWebP形式に変換。フォルダー内にWebPのファイルが保存される。

for file in *.jpeg; do cwebp -q 80 "$file" -o "${file%.*}.webp"; done

 
 

コマンドの詳細は以下通り

  • for file in *.jpg;:Downloadフォルダ内のすべてのJPGファイルに対してループを実行します。
  • cwebp -q 80:CWebPを使用して、画質を80に設定してファイルを変換します。
  • "$file":現在処理中のJPGファイルを表します。
  • -o "${file%.*}.webp":変換後のファイル名を指定します。"${file%.*}"は、拡張子を除いたファイル名を表します。

 

詳細なオプション

 
 

Squoosh CLIの確認・削除

 
@squoosh/cliパッケージがグローバルにインストールされているか確認

npm list -g --depth=0 | grep "@squoosh/cli"

 
 

@squoosh/cliパッケージをアンインストールする

npm uninstall -g @squoosh/cli

 
 

@squoosh/cliパッケージが削除されていることを確認

npm list -g --depth=0 | grep "@squoosh/cli"

 

以上!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0