株式会社日立製作所 今田律夫
#はじめに
OpenChainプロジェクト は、The Linux Foundation の公式プロジェクトの一つです。今回は、OpenChainプロジェクトおよびOpenChain Japan WGについてご紹介します。
#OpenChainプロジェクト
オープンソースソフトウェア (以下ではOSSと略します) の活用にあたっては、各ソフトウェアの著作者が定めたライセンスを遵守する必要があります。特に、組織においてOSSを活用する場合、組織に入ってくるOSS (Inbound)、組織から出ていくOSS (Outbound) の両方について適切な管理が行われるよう、管理体制の確立が必要になります。OpenChainプロジェクトは、各組織が組織内に確立すべきOSSコンプライアンスプログラムの要件をOpenChain仕様として定義し、その普及を推進しています。また、OpenChainプロジェクトは、OpenChain仕様のISO規格化を進めています。
#OpenChainプロジェクトの会員資格
OpenChainプロジェクトの会員資格には、The Linux Foundationの会員企業が参加できる有償のプラチナ会員と、コミュニティ会員とがあります。プラチナ会員は本稿の執筆時点で、Adobe, ARM, Bosch, Cisco, Comcast, Facebook, 富士通, Google, 日立製作所, Microsoft, パナソニック, Qualcomm, Siemens, ソニー, 東芝, トヨタ自動車, Uber, Western Digitalの18社です。コミュニティ会員は誰でも参加でき、メーリングリスト、電話会議、ワークショップ等を通じて、前述のOpenChain仕様の策定やその他関連文書の作成など、様々な活動に参加できます。
#OpenChain Japan WG
上記のプラチナ会員に複数の日本企業が参加したことをきっかけとして、OSSコンプライアンスに関して日本語で情報交換を行える場所を作りたいということで、2017年に活動を開始しました。以来、メーリングリストや定期的な会合を開催するなど、活動を継続しています。
#OpenChain Japan WGの活動状況
2~3カ月ごとに全体会合を開催しています。これまでに11回の全体会合を開催しました。
- 第1回会合 2017年12月27日(水) ソニー本社 クリエイティブラウンジ
- 第2回会合 2018年2月22日(木)日立製作所 品川オフィス
- 第3回会合 2018年4月19日(木)パナソニック Wonder Lab Osaka(大阪)
- 第4回会合 2018年6月13日(水)トヨタ自動車名古屋オフィス(ミッドランドスクエア)
- 第5回会合 2018年8月31日(金)富士通川崎工場(神奈川県川崎市)
- 第6回会合 2018年10月31日(水)東芝(神奈川県川崎市幸区)
- 第7回会合 2018年12月5日(水)テュフズードジャパン(東京都新宿区)
- 第8回会合 2019年2月28日(木) 三菱電機 本社(東京都千代田区)
- 第9回会合 2019年4月18日(木) デンソーテン(兵庫県神戸市)
- 第10回会合 2019年7月16日(火) 富士通ソリューションスクエア(東京都大田区)
- 第11回会合 2019年9月19日(木) オリンパス (技術開発センター宇津木)
また上記以外に数回のAd hoc会合も開催しています。これらの会合の様子は、Wiki に写真を掲載していますのでご覧ください。今後のイベントにつきましては、こちら をご覧ください。
#サブワーキンググループ (SWG) 活動
テーマ毎にSWGを作って活動しています。本稿の執筆時点では以下のSWGが活動しています。各SWGの活動内容については、このアドベントカレンダーで順次ご紹介します。
- Planning SWG
- FAQ SWG
- サプライチェーン上流向けリーフレット SWG
- 「役割ごとの教育資料」SWG
- 組織間のライセンス情報授受 SWG
- プロモーション SWG
- ツール SWG
#メーリングリストへの参加方法
OpenChain Japan WGには4つのメーリングリストがあります。各メーリングリストに参加するには、それぞれ下記のアドレスにメールを送信してください。機械的に処理されますので、メール本文の記載は必要ありません。なお、システム変更に伴い2019年10月30日以降、メーリングリストの参加方法が変わりました。以前の情報をお持ちの方はご注意ください。
OpenChain Japan WG ML: japan-wg+subscribe@lists.openchainproject.org
ライセンス情報 SWG ML: japan-sg-licensing+subscribe@lists.openchainproject.org
Planning SWG ML: japan-sg-planning+subscribe@lists.openchainproject.org
Tooling SWG ML: japan-sg-tooling+subscribe@lists.openchainproject.org
OpenChain プロジェクトのメーリングリストについては、こちらをご覧ください。
#Slack
メンバーのコミュニケーションの手段として、Slackも活用しています。
#おわりに
以上、OpenChain プロジェクトおよびOpenChain Japan WGについて簡単にご紹介しました。OpenChain Japan WGは、OSSコンプライアンスに関して日本語で仲間づくり、情報交換、OSSコミュニティへの貢献ができる場です。皆様のご参加をお待ちしています。