0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

株式会社シンプルウェイAdvent Calendar 2024

Day 10

LaravelでBearer認証とBasic認証を両立させる方法

Last updated at Posted at 2024-12-09

とある日、Bearer認証を使っているシステムを、Basic認証がかかっている開発環境に設置する事になりました。

このような場合どちらの認証もAuthorizationヘッダを利用しているので、競合してうまく認証する事が出来なくなります。

すでに本番稼働しているシステムなのでBearerのヘッダ名を根本から変える事はしたくないので、AuthorizationヘッダでのBearer認証も残しつつ、この環境だけ別のヘッダ名にしようと思います。

Laravelでは$request->bearerToken()でBearerトークンを取得する事ができます。

これは、Illuminate\Http\Concernstrait InteractsWithInput にあります。

なので、ここにちょこっと細工をしてしまえば…。

    public function bearerToken()
    {
        $header = $this->header('X-Authorization', null) ?? $this->header('Authorization', '');
        if (Str::startsWith($header, 'Bearer ')) {
            return Str::substr($header, 7);
        }
    }

通常の環境ではAuthorizationヘッダでBearerトークンが送られてくるのでそちらを取得し、
X-Authorizationヘッダが送られてくる環境ではそちらからBearerトークンを取得します。

あとは書き換えたファイルを/venderディレクトリとは違うどこか適当な場所に保存して、composer.jsonのfilesで修正後のファイルを読み込むように、exclude-from-classmapで元ファイルを読み込まないように指定してあげればokです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?