使用状況 -v
*Apple M1 Pro
v13.0
既存のMACアプリ意外でインストールしてるアプリ。
OSクリンーンインストールした時用に個人的メモ - 随時更新
( 隠しファイル表示は command + shift + . )
ローカル環境
とりまXcode...
Montereyでphpのバンドルを終了っぽい。
-
Xcode- 開発用 (AppStore) - homebrew - パッケージマネージャ(基本アプリ管理的な使用)
-
homebrew-cask-upgrade
brew tap buo/cask-upgrade- homebrewを一括アップデート -
yarn -
brew install yarn- yarnだけ -
nodebrew
brew install nodebrew- nodeのver管理
保留
- //composer
brew install composer- composer - //git
brew install git- git管理 - gettextとpcre2もインストール - //phpbrew - phpのver管理
- //virtualbox
brew install virtualbox-ローカル開発環境 - //VirtualBox Extension Pack
brew install virtualbox-extension-pack-VirtualBox拡張機能 - //vagrant
brew install vagrant-ローカル開発環境 - //local
brew install local-by-flywheel- wordpressのローカル開発環境
アプリ
作業効率
- google chrome
$ brew install google-chrome- ブラウザ - brave-browser
$ brew install brave-browser-ブラウザ - VScode
brew install visual-studio-code- エディタ - cyberduck
$ brew install cyberduck-サクッとFTPいじる時 - cheatsheet
$ brew install cheatsheet-ショートカット覚えられないから... - macpass
$ brew install macpass-パス管理 - appcleaner
$ brew install appcleaner-アプリを綺麗に削除 - unarchiver
$ brew install the-unarchiver-解凍アプリ - onyx
$ brew install onyx-メンテナンス - dropbox
$ brew install dropbox-ファイル共有 - clipy
$ brew install clipy-コピペ - zoomus
$ brew install zoom-zoom打ち合わせ用 - VMware Fusion
$ brew install vmware-fusion-仮装マシン
保留
- //GitUp
brew install gitup-gitいじる時 - //slack
$ brew install slack-slackチャット - //spotify
$ brew install spotify-音楽 - //Malwarebytes Anti-Malware
$ brew install malwarebytes- マル・アドウェアチェック - //BestRes
$ brew install bestres-解像度変更 - //boostnote
$ brew install boostnote-スペニット
appstore
- Numbers -エクセル代わり
- Pages -ワード代わり
- LINE -チャット
- Amphetamine -スリープ解除(クラムシェルモード無効)
直接
- adobe cc -デザイン全般
- VMweare Fusion
保留
- //local-by-flywheel -wordpressのローカル開発環境
- //inklet -ペンタブの代わり
一括管理
appストア一括インストール
mas-cli
brew install mas - インストール
homebrew-bundle(Brewfileファイル)を置いて一括インストール cd /Users/***/Brewfile
homebrew-bundle
brew bundle 一括インストール
brew bundle dump -Brewfile出力, cd /Users/***/Brewfile
brew-cask-upgrade
brew untap buo/cask-upgrade -インストール
brew cu [Options] -操作
brew cu --all
tap "buo/cask-upgrade"
tap "homebrew/bundle"
tap "homebrew/cask"
tap "homebrew/cask-versions"
tap "homebrew/core"
brew "composer"
brew "git"
brew "mas"
brew "yarn"
cask "appcleaner"
cask "boostnote"
cask "clipy"
cask "cyberduck"
cask "dropbox"
cask "gitup"
cask "google-chrome"
cask "keepingyouawake"
cask "macpass"
cask "malwarebytes"
cask "onyx"
cask "the-unarchiver"
cask "visual-studio-code"
cask "vmware-fusion"
cask "zoom"
mas "EasyRes", id: 688211836
mas "Keynote", id: 409183694
mas "LINE", id: 539883307
mas "Numbers", id: 409203825
mas "Pages", id: 409201541
mas "Xcode", id: 497799835
music & VJ
- ableton
- Modul8
- MadMapper
- Syphon - 動画同期
- Yamaha Steinberg USB Driver - THR5
*memo
Modul8とMadMapperのMachines authorizedをリセットするの忘れるので注意...
年に1回だけ? リセットしてくれるらしい...。
appleシリコンのセキュリティポリシがキツくなってるので変更。