11
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

法人向けの保守機材を入手した

Last updated at Posted at 2023-12-20

はじめに

これは筑波NSミライラボ2023アドベントカレンダーの記事です。
おうちサーバーのメンテナンスっぽい話です。

なんのはなし

数カ月前に、ラックマウントのNASを購入しました。1Uサイズ、Windows Storage Server 2012 R2搭載、RAID5などが特徴です。HDDなし中古で2000円でした。HDDを含めて7000円くらいでNASが完成して満足していました。
1Uにしては比較的静かなので現在も運用しています。
image.png

ラックマウントの夢

1Uサイズということは、ラックにマウントできる、ということです。ただし、ラックマウントレールが必要になります。残念ながら中古ではレールがついてこなかったので、購入を検討し、IO-Dataのウェブサイトを漁っていましたが、保守部品としての販売はしていないようでした。
どうしても欲しくなったので、お問い合わせフォームにお問い合わせをすることにしました。

お問合わせフォーム

法人向けのお問い合わせフォームを探し、必要事項を入力しました。会社名のところのポップアップが個人を想定していてだいぶ良かったです。
ラックマウントレールの購入がしたい旨を記載し、送信を押しました。
image.png

その後、メールの返信があり、修理用の在庫を販売できる、ということになりました。サポート担当の方に大感謝です。

image.png
image.png

届いた

佐川急便の着払いで届きました。修理扱いになったらしく、診断書がついてきました。本体はこんな感じです。グリスが塗ってあってぬめぬめしています。
image.png

そのあと

レールは届いたものの、実はラックがありません。レールはとりあえず箱に戻して封印し、ラックを探しています。ラックサーバーはもう一台あるのですが、こちらもレールがありません。ラックマウントレールもう一式とラックを購入したら、本当のラックマウントサーバーを拝むことができます。たぶん。

おわり

IO-Dataのサポートは優しいので、個人が法人向け機材を購入することが十分に可能です。企業も鬼ではないので、とりあえず問い合わせてみると、買えるかもしれません。
おわり。

11
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?