###目的
2019/04/14(日) に行われる技術書典6で、M5Stackに関係がありそうな、サークルを整理してみた。
####ふがふが い21 カスタマイズして遊ぶM5Stack
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/60310001
印刷所に出すの初めてだったのでデータのつくり方ミスってたりしたけど、とりあえず印刷はされる模様。というわけで、M5StackのTPUケースやら作った時の話書いたやつとTPUケース、Wi-SUNアダプタモジュールを #技術書典 に持っていく予定。今からリフロー祭りですよ。 https://t.co/Nfwssy0iJ7
— Kenta IDA (@ciniml) 2019年4月11日
####野良ハック い26 はじめての野良HACK
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/50680002
無事に入稿完了!
— むらまさ@技術書典6 い26 (@muramasa2764) 2019年4月7日
社内コミュニティ 野良HACK の活動とメンバーによるラズパイやArduino互換機、M5Stackを用いた作ってみた系の記事を一冊にまとめました。
い26でお待ちしています。
サークル詳細 | 野良HACK | 技術書典 https://t.co/LPTNzJce9O
####PB Make部 う67 M5Stack入門01
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/71750007
脱稿したー!!
— くまき@技術書典6 う67 (@kumak1) 2019年3月28日
技術書典6 う67 にて「M5Stack入門」を頒布します。
Win/Mac/Linux での開発環境構築と、MicroPython/Arduino/UIFlow を用いた制作事例を解説してます。
入門はもちろん、布教用にもどうぞ!
(私は表紙と組版しかしてないけど)https://t.co/YJDN6FTKO2#技術書典 #M5Stack pic.twitter.com/mqKymYmlZg
####M5Staff う68 Motto M5Stack MokuMoku Mook
\14日(日)は技術書典6だよー!/#M5Staff ブースは【う68】です。当日はできたてほやほや、新刊を頒布します!ぜひお立ち寄りください(๑˃̵ᴗ˂̵) #M5Stack #技術書典 #techbookfest https://t.co/817n5yELAg
— Chie-chan @技術書典6 う68 (@crispytaffy) 2019年4月7日
####北南書房 う69 「はじめてのM5Stack」
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/44840003
とりあえず1人でも多くの方にAvatar試してほしいので詰まったら気軽にお尋ねください!
— ししかわ (@meganetaaan) 2018年9月13日
なおAvatarの使い方を世界一詳しく解説した本
「はじめてのM5Stack」は、10/8の技術書典で頒布予定です!
####aNo研 う70 プリンを守る技術
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/71440001
#M5Stack を使った aNo研作品
— aNo研@技術書典「う70」 (@anoken2017) 2019年3月17日
プリン・ア・ラートやスマートグラスe幹事が誰でも作れるようになる!
「 #プリンを守る技術 」
aNo研の魅力が詰まった本が #技術書典 6 で頒布予定です!
お楽しみに!https://t.co/SDGfiGHbMU
####farmtory-lab う71 FARMATORY JOUNAL #01
技術書典6に出典し、farmtoryの初同人誌を出します|むらさき|note(ノート)https://t.co/xJHM9fQamG
— farmtory-lab (@Farmtorylab) 2019年2月6日