LoginSignup
0
0

概要

CoreMP135には、ディスプレイとスピーカが内蔵されています。
CoreMP135のディスプレイとスピーカを使って、動画を再生してみました。大きな動画を扱う場合は、CoreMP135は動画の処理性能が高くはないので、事前に動画のサイズをディスプレイにあわせて縮小して必要があります。

CoreMP135には、debianをインストールしておきます。

CoreMP135のdebianをビルドする

FFmpegで動画のリサイズ

CoreMP135のディスプレイ解像度は320x240なので、DebianにFFmpegをインストールして、ビデオの解像度を320x240に変更します。

Step 1: FFmpegのインストール

  1. 動画を編集するツールFFmpegをapt でインストールします。

    sudo apt install ffmpeg
    

Step 2: 動画の解像度を変更

FFmpegを使ってビデオファイルの解像度を320x240に変更するには、次のコマンドを実行します。ここではinput.mp4が元のビデオファイル名、output.mp4が変換後のファイル名です。

ffmpeg -i input.mp4 -vf "scale=320:240" output.mp4

このコマンドの説明:

  • -i input.mp4: 入力ファイルを指定します。
  • -vf "scale=320:240": ビデオフィルターを使用してビデオの解像度を320x240に変更します。
  • output.mp4: 出力ファイルの名前です。

これで、指定したビデオファイルの解像度が320x240に変更されました。

mplayerで動画の再生

Step 1: MPlayerのインストール

Linux用のメディアプレーヤーであるMPlayerをインストールします。

$ sudo apt install mplayer

Step 2: 動画を再生

MPlayerを使用して、出力先にCoreMP135のLCDデバイスファイル(/dev/fb1)を指定し、動画のサイズが異なる場合にはサイズ320:240にスケーリングしながらビデオファイルを再生します:

$ mplayer -volume 10 -vo fbdev2:/dev/fb1 -vf scale=320:240 output.mp4

-volume 30: 音量を30%に設定します。
-vo fbdev2:/dev/fb1: ビデオ出力をフレームバッファデバイス/dev/fb1に設定します。
-vf scale=320:240: ビデオフィルターを使用してビデオの解像度を320x240に変更します。
output.mp4: 再生したいビデオファイルのパスです。

最後に

CoreMP135では、ビデオ出力をHDMI(/dev/fb0)に設定すると、HDMIから動画再生を行うことができます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0