LoginSignup
0
0

Minecraft Server機を移行しようと決心

Posted at

Raspberry Pi serverからUbuntu 20.04に移行するお話

経緯

先日の記事の通りマルチのマインクラフトサーバーを無事作り上げたが、もうサーバーが耐えられないワールドが発展してしまったのでサーバー機を用意して本格的なサーバーに移行することになった。

こちらがサーバーの警告文である。

[Sun 00:06:54 WARN  Server] Can't keep up! Is the server overloaded? Running 5002ms or 100 ticks behind

これが数分ごとに送られてくるようになったので移行を決意した。

今更調べて分かったことだが、マイクラのサーバーにはCPUのシングルスレッドが重要ということが分かった。
Raspberry PiのCPUは Cortex-A72 (ARM v8) であり、Intel CPUに置き換えると " Core2 duo T6500 " 相当らしい....
このレベルならメモリをいくら割り当ててもボトルネックが起こるわけだ....

サーバー移行するにあたって

現サーバーから新サーバーに移行するにあたって、ワールドデータをコピーして、新サーバーに置き換えるという作業が必要になってくる。
ワールドデータがおかれているディレクトリごとバックアップをとり、そのディレクトリをSCPして新サーバーに移設しようと思う。

おわりに

Ubuntu Serverのセットアップについても記事にする予定なので、新サーバーが届き次第、順次作業していこうと思う。

ps.最近マイクラよりサーバー設定の時間の方が長くなっている気がするw

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0