LoginSignup
4

More than 3 years have passed since last update.

posted at

updated at

Java 8 (OpenJDK: Amazon Corretto) を Homebrew で macOS にインストールする

概要

  • macOS に Homebrew で Java 8 (OpenJDK をビルドした Amazon Corretto) をインストールする方法を示す

Amazon Corretto とは

Amazon Corretto は Amazon が配布している OpenJDK ディストリビューション。

Amazon Corretto(本番環境に対応したOpenJDKディストリビューション)| AWS

Amazon Corretto は、マルチプラットフォームで本番環境に対応した、無料の Open Java Development Kit (OpenJDK) ディストリビューションです。Corretto は、パフォーマンスの向上とセキュリティの修正などの長期サポートを用意しています。Amazon は、社内において何千もの本番サービスで Corretto を実行しており、Corretto は Java SE 標準と互換性があると認定されています。Corretto を使用することで、Linux、Windows、macOS などの一般的なオペレーティングシステムで Java アプリケーションを開発し、実行できます。

Amazon Corretto 8 は少なくとも2023年6月まではサポートされるとのこと。

よくある質問 - Amazon Corretto | AWS

Amazon Corretto は、マルチプラットフォームで本番環境に対応した、長期サポート (LTS) を含む無料の Open Java Development Kit (OpenJDK) ディストリビューションです。LTS には、最短でも関連するリリースバージョンの指定日 (例: Corretto 8 の場合は 2023 年 6 月) までは、パフォーマンスの向上とセキュリティの更新を無償で提供するという Amazon のコミットメントが含まれています。アップデートは四半期ごとにリリースされる予定です。Amazon では、通常の四半期サイクルの範囲外で、利用可能になった際に緊急で対応できる修正 (セキュリティを含む) を適用することも計画しています。

Amazon Corretto 8 をインストールする

Amazon Corretto 8 は homebrew/cask-versions にあるのでこれを使用してインストールする。

$ brew tap homebrew/cask-versions

$ brew cask install corretto8

java_home コマンドでインストールされたディレクトリの場所を確認する

$ /usr/libexec/java_home -v 1.8
/Library/Java/JavaVirtualMachines/amazon-corretto-8.jdk/Contents/Home

環境変数 JAVA_HOME と PATH を設定する

必要に応じて .bash_profile や .bashrc などに記述する。

export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 1.8`
PATH=${JAVA_HOME}/bin:${PATH}

インストールされた Amazon Corretto を確認する

$ java -version
openjdk version "1.8.0_222"
OpenJDK Runtime Environment Corretto-8.222.10.1 (build 1.8.0_222-b10)
OpenJDK 64-Bit Server VM Corretto-8.222.10.1 (build 25.222-b10, mixed mode)

$ javac -version
javac 1.8.0_222

$ which java
/Library/Java/JavaVirtualMachines/amazon-corretto-8.jdk/Contents/Home/bin/java

$ which javac
/Library/Java/JavaVirtualMachines/amazon-corretto-8.jdk/Contents/Home/bin/javac

不要になったらアンインストールする

$ brew cask uninstall corretto8

参考資料

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
4