LoginSignup
9
1

More than 5 years have passed since last update.

vim で 日記をつける ( Dropbox 連携 )

Last updated at Posted at 2018-05-08

code

ユーザーホームの直下に Dropbox のディレクトリを作り、
その中に diary というディレクトリを作りました。
diaryのなかには、テンプレートとなる文字列を入れたtemplate.mdをおきます。
( Dropbox をいれると、基本はユーザーホームの直下にディレクトリができたはず ... )

.bashrc もしくは .bash_profile に以下のような記述を追加すれば
今日から vim で日記をつけることができます!

#-------------------------------
#          Function
#-------------------------------
function createDialy(){
    TODAY_DIR=~/Dropbox/diary/$(date "+%Y_%m");
    TODAY_FILE=~/Dropbox/diary/$(date "+%Y_%m")/$(date "+%Y_%m_%d.md");

    if [ ! -e $TODAY_DIR ]; then
        mkdir -p $TODAY_DIR
    fi

    if [ ! -e $TODAY_FILE ]; then
        cp ~/Dropbox/diary/template.md $TODAY_FILE
    fi

    gsed -i -e "s/yyyy年mm月dd日/$(date '+%Y年%m月%d日')/g" $TODAY_FILE
    vim $TODAY_FILE
}

alias dia=createDialy;

これで、 dia と打つだけで毎日新しい日記がつけられます。

日記以外にも、今日のTODOとかをつけるのにも応用できるのでおすすめです。

Dropbox 連携することで、他のデバイスからも見れるので
自宅のデスクトップでつけた日記を、外で使用するラップトップからすぐに見ることができます。
もちろん、モバイル端末でも Dropbox アプリがあれば見れます。

しばらくつけていると、こんな感じになっていきます。

.
├── 2017_09
├── 2017_10
├── 2017_11
├── 2017_12
├── 2018_01
├── 2018_02
├── 2018_03
├── 2018_04
├── 2018_05
└── template.md

9 directories, 1 file

シンタックスハイライトをいれたかったので md にしていますが、
拡張子は普通に txt のほうが何かと便利かもしれないですね。

まとめ

たのしい。

9
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
1