code
ユーザーホームの直下に Dropbox
のディレクトリを作り、
その中に diary
というディレクトリを作りました。
diary
のなかには、テンプレートとなる文字列を入れたtemplate.md
をおきます。
( Dropbox をいれると、基本はユーザーホームの直下にディレクトリができたはず ... )
.bashrc
もしくは .bash_profile
に以下のような記述を追加すれば
今日から vim で日記をつけることができます!
.bashrc
#-------------------------------
# Function
#-------------------------------
function createDialy(){
TODAY_DIR=~/Dropbox/diary/$(date "+%Y_%m");
TODAY_FILE=~/Dropbox/diary/$(date "+%Y_%m")/$(date "+%Y_%m_%d.md");
if [ ! -e $TODAY_DIR ]; then
mkdir -p $TODAY_DIR
fi
if [ ! -e $TODAY_FILE ]; then
cp ~/Dropbox/diary/template.md $TODAY_FILE
fi
gsed -i -e "s/yyyy年mm月dd日/$(date '+%Y年%m月%d日')/g" $TODAY_FILE
vim $TODAY_FILE
}
alias dia=createDialy;
これで、 dia
と打つだけで毎日新しい日記がつけられます。
日記以外にも、今日のTODOとかをつけるのにも応用できるのでおすすめです。
Dropbox 連携することで、他のデバイスからも見れるので
自宅のデスクトップでつけた日記を、外で使用するラップトップからすぐに見ることができます。
もちろん、モバイル端末でも Dropbox アプリがあれば見れます。
しばらくつけていると、こんな感じになっていきます。
.
├── 2017_09
├── 2017_10
├── 2017_11
├── 2017_12
├── 2018_01
├── 2018_02
├── 2018_03
├── 2018_04
├── 2018_05
└── template.md
9 directories, 1 file
シンタックスハイライトをいれたかったので md にしていますが、
拡張子は普通に txt のほうが何かと便利かもしれないですね。
まとめ
たのしい。