# 第一章 Linuxのインストールと仮想マシン・コンテナの利用
練習問題1.9
システム上で実行されている全てのプロセスを表示したい場合に、psコマンドに指定するオプションを2つ記述してください。ただし、「-」を指定しないオプションとします。
(解答) ax
(解説)システム上のすべてのプロセスをpsコマンドで表示するには、a及びxオプションを指定するか、-eオプションを指定します。aオプションだけでは、制御端末のないプロセス、つまりシェル上でコマンドとして実行してのではなく、他のプロセスから起動したプロセスや、サーバープログラムなどのデーモンプロセスが表示されません。psコマンドのオプションには、「-」を指定するものとしないものが混在していますので注意する。
psコマンドは現在実行されているプロセスを表示します。
主なオプションについて
- a
他のユーザーのプロセスも表示する。 - f
親子関係をツリー状に表示する。 - u
ユーザー名も表示する - x
制御端末のないデーモンなどのプロセスも表示する。 - -e (=ax)
すべてのプロセスも表示する。 - -l
詳細な情報表示する。 - -p PID
特定のPID(プロセスID)のプロセス情報のみ表示する。 - -Cプロセス名
指定した名前のプロセスのみ表示する。 - -w
長い行は折り返して表示する。