0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Linucレベル1勉強メモ #14

Posted at

# 第一章 Linuxのインストールと仮想マシン・コンテナの利用

練習問題1.14
linuxのGUI環境についての説明として適切なものを全て選択してください。

A. X Window systemはXサーバーとXクライアントから構成される。XサーバーとXクライアントは別々のコンピューターで動作していても良い

B. ウィンドウマネージャはX Window Systemの外観を制御している。XDMやGDMなどがある。

C. X.OrgはX Window Systemの実装の1つである。

D. GNOMEやKDEは多数のソフトウェアから構成される統合デスクトップ環境である。

E. WaylandはGUIを実現する手段としては古いので最近は使われなくなってきている。

(解答) A,C,D

(解説)
選択肢A,C,Dは適切な説明です。「XDMやGDM」はウィンドウマネージャではなくディスプレイマネージャです。WaylandはX.OrgなどのX Window Systemよりも新しいGUI実現の仕組みですのでEは誤り。

X Window Systemの構成について
Linux自体には、GUIを実現する機能が実装されていないため、その手段としてX Window Systemが使えわれてきました。最近では新しい手段とした従来のUNIX系OSで使われていたシステムより派生したX.Orgと、新しく開発されたWaylandがあります。

X Window Systemの構成は

  • Xサーバー
  • Xクライアント
    があります。

X Window systemの外観を制御しているウィンドウマネージャの主な種類について

  • twn
  • FVWM
  • Enlightenment
  • Mutter
  • Fluxbox
  • Conpiz
  • KWin

GUIでログイン画面を表示し、ユーザー認証を行うディスプレイマネージャの種類について

  • XDM
  • GDM
  • KDE
  • SDDM

(わからない単語解説)

  • 統合デスクトップ
    linuxディストリビューションでは、ウィンドウマネージャも含め、アプリケーションまで揃えて統一的な操作が提供されるのが一般的です。代表例はGNOMEとKDEです。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?