###自分がPythonを勉強していて気になったことを紹介します
###前提
環境:windows10
###sys と os
os.path と sys.path は混合しがちですが、両者は全く異なるものです。os はosに関連したメソッドを利用するモジュールです。他方sys はインタプリタにした関連するメソッドが利用できるモジュールです。
###os
osは、Pythonを使ってディレクトリを作成したり、ディレクトリのPATHを取得したりできます。
カレントディレクトリの取得
次の方法でカレントディレクトリを取得できます。最後のやつはソースファイルから実行する場合。
os.getcwd()
os.path.abspath(".")
os.path.dirname(os.path.abspath("__file__"))
参考:pythonでsysモジュールとosモジュールの区別(使い分け方)がよくわかりません。
ディレクトリ内のファイル確認
os.listdir()
ディレクトリの移動
os.chdir("C://Dev//sample")
環境変数名の取得
os.environ["環境変数名"]
os.getenv("環境変数名")
###sys
インタプリタや実行環境に関連した変数や関数がまとめられたライブラリ
引用元:ライブラリ:sys
とのことで、sys
に含まれている変数と関数は sys --- システムパラメータと関数 で確認できます。
例えば、sys.path
でリスト形式で格納されている環境変数のPathを確認することができます。
import sys
sys.path
os.path
と sys.path
が混同しやすいのですが、前者はモジュール、後者はリストです。
または、インタープリターにインポート済のモジュールを確認するのは以下の方法で可能です。
sys.modules.keys()
####importとfrom
次のような使い分けをします。
-
標準ライブラリを使うときは
import
- 外部ライブラリを使うときは
from
- fromされた外部ライブラリを使うときは
import