0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Windowsで良く使うショートカットキー、環境変数設定、Chocolateyインストール!

Last updated at Posted at 2024-07-13

趣旨目標

Windowsを使用する上でよく使うショートカットをまとめる。
どなたかの参考になれば幸いです|д゚)

完全に私的によく使うショートカットキー

windows公式:

  1. コピー
    Ctrl+C

  2. ペースト
    Ctrl+V

  3. 履歴からペースト(事前に設定が必要)
    windows+V

  4. 切り取り
    Ctrl+X

  5. 一個前に戻す
    Ctrl+Z

  6. 一個先に進める
    Ctrl+Y

  7. 検索
    Ctrl+F

  8. 置換
    Ctrl+H

  9. フォルダなどを検索
    windowsキー+R

  10. 新たにエクスプローラーを開く
    windowsキー+E

  11. スクショ
    windowsキー+Fn+PrtSc

  12. 画面切り替え
    windowsキー+Tab

  13. 画面の中央で分割表示
    windows+[←]

  14. F7キー
    カタカナ変換(全角)

  15. F8キー
    カタカナ(半角)

環境変数を設定するver

digコマンドのインストールを例に説明します。
2種類インストール方法を記載します。

パターン1、ダウンロードサイトからexeファイルをダウンロードする方法

digはDNS検索を行うことができるコマンドです。

zipファイルをダウンロードするためEOL版ですが赤枠を選択します。
image.png
zipをダウンロードします。
image.png
zipを解凍し、exeを「管理者として」実行します。
image.png
image.png
image.png
Tools Onlyを選択し、installします。
image.png
ここでMicrosoft Visual C++がインストールされている場合エラーが出ますが、実はインストールが完了しています。
次の画面が表示されているはずなので、確認しましょう。
image.png
ここで、Program Filesにファイルを一式配置した後、パスを通します。
環境変数を設定して、プログラムが検索するPATHの優先順位決めてあげるものですね。
PCの検索窓から「環境変数」と検索し、環境変数を編集していきます。
image.png
ファイルのパスを最後尾に追加し、OKをクリックします。
image.png
これでdigが使えるはずです。次のコマンドで試してみましょう。

cmd
dig www.google.com

更に詳細を確認してみます。

dig www.google.com +trace

最初にrootサーバーへ問い合わせが行われ、TLD(Top-Level Domain Servers)への問い合わせを行い、ドメインの名前サーバーへの問い合わせ、最終的な解決といった流れになります。

ついでに、次のアドレスから、グローバルIPアドレスからサーバーを特定してみます。
https://www.cman.jp/network/support/ip.html
ここまででdigの役目は理解できたと思います。

パターン2、Chocolateyを使用したdigコマンドのインストール

次にChocolateyパッケージを使用したインストールを行います。
LinuxのようにCLIからインストールすることが可能で、環境変数の設定も必要ありません。

Chocolateyのインストール方法「個人」を選択し、スクロールすると次のコマンドが現れます。このコマンドでChocolateyをインストールしちゃいます。
powershellを管理者権限で開き、コマンドを実行します。

Set-ExecutionPolicy Bypass -Scope Process -Force; [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol = [System.Net.ServicePointManager]::SecurityProtocol -bor 3072; iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://community.chocolatey.org/install.ps1'))

インストールされたか確認

choco -v

バージョンが表示されたらインストールはできています。
次に、digをインストールします。

choco install -y bind-toolsonly

インストールされたか確認してみます。

dig www.google.com +trace

これでChocolateyを使用したインストールは完了です。

今回はこれでおしまい!

では!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?