LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Catalyst9800 初期設定でハマったこと

Posted at

CiscoWLCは良く触って来ましたが、Catalyst9800からだいぶ変わりました。
基本設定は色々なサイトで記載があるので、ハマったことランキング上位を記載します。
無線APもCatalyst9100を使用すれば良かったのかもしれないですが、
Aironet1830シリーズだったのが悪かったかもしれません。。。

3位 新規接続でGUIがおかしい
  192.168.1.1でMgmtポートで接続できるのですが、国番号が選べない!
  たぶんブラウザが悪かったんだと思いますが、
  CLIで接続して、J4を設定しました。
  国番号の設定が出来ないと、GUIの設定画面に行きません。

2位 joinしない
  Aironet1830シリーズはMobiliteExpressが起動して、capwapの設定に行きつくまで面倒。
  DHCPでオプション43出せばjoinすんじゃないのーーー。  
  こちらも、capwapの設定をCLIで設定しました。

1位 まだ、joinしない
  この1行かよ!

  wireless management interface vlan 1

  Google先生に色々聞いたのですが、教えてもらえず。。。
  ベンダー問い合わせで教えてもらいました。
  この1行でCatalyst9800のL3部分とWLCの設定を関連付けする必要があるようです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0