8
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

FileMakerAdvent Calendar 2014

Day 7

FileMakerのWebビューアでGoogleMapAPI連携。

Last updated at Posted at 2014-12-25

FileMakerをWebでリッチに!

FileMaker Pro Advanced買ったはいいが一向に使わなくて悲しいので少し試していたWebビューア周りをまとめておきます。
グーグルマップのAPIと連携するサンプルを作りました。

WebビューアでグーグルマップAPI連携(JavaScript)

内容は以下のような流れです。

  1. 【表示】FileMakerのWebビューアにGoogleMapAPIv3を使って地図を表示する。

  2. 【操作】Webビューア内の地図をクリックしてマーカーを打つ。

  3. 【保存】Webビューア内の保存ボタンでFileMakerにマーカーの緯度経度を保存する。

  4. 【復元】FileMakerの地図情報に保存したマーカー位置を表示する。

スクリーンショット 2014-12-25 23.06.26.png

HTML

HTMLは1ファイルにHTMLとJavaScriptを書きます。

設定テーブルにHTML用のフィールドを用意しました。
スクリーンショット 2014-12-25 23.10.47.png

スクリーンショット 2014-12-25 23.18.22.png
配置したWebビューアに「viewer1」という名前をつけ、スクリプトから実行してやります。
URLはデータURIスキームで指定し、設定テーブルのhtmlを格納してある変数$htmlを付け足します。

【保存】Webビューア内(JavaScript)から FileMakerへデータを渡す。

Webビューア内でクリックしてマーカーを打ち、保存ボタンを押したタイミングで地点データを保存します。
保存するときは以下のような感じでJavaScriptからFileMakerのスクリプトを呼び出します。


function save() {
    window.location = 'fmp://$/webViewerTest.fmp12?script=receive&$data1=100&$data2=200'
}

「webViewerTest.fmp12」がファイル名、「script」がスクリプト名。
「$data1」、「$data2」はスクリプト内でローカル変数として使えます。
$を付けるのがポイントのようです。

今回作ったものだと以下の赤枠の中がWebビューアから受け取ったデータになります。
スクリーンショット 2014-12-26 00.06.29.png

見ての通り$lng1,$lng2などのように変数に連番を振っていますが、どうやって取り出すのでしょう。
可変変数というやつです。
Evaluateという関数を使うようです。
Loopは$numberというのをJavaScript側から受けっとっているのでそれを上限とします。

$countをカウントアップします。


Evaluate (

"Let ( 
[v = $lng" & $count &"];
v
)"

)

【復元】FileMakerからWebビューア内にデータを渡す。

保存した地点データを復元します。

複数ある可能性がある地点データをSQLで「:::」区切りで取得します。
Substituteでhtml内にあらかじめ書いておいた文字列と置換します。

今回FileMakerで初めてSQL使いました。
スクリーンショット 2014-12-25 23.30.29.png

SQL実行して返ってきた値。
スクリーンショット 2014-12-25 23.35.45.png

地図データの緯度、経度、ズーム、地点データ(:::区切りのカンマ区切り)はJavaScriptで1地点毎に分割しさらにID、緯度、経度に分割します。

結論

データの受け渡しの窮屈さある。
標準でJsonとか容易に扱えるようになったらいいのにな。
SQLは簡単なSELECT文だけ使ってみたが普通に使えた。
Webビューア使うとやっぱ印象よくなる。

ソース

ファイルはこちらにおいておきます。
MacOSX10.10でFileMaker13 Pro Advancedでしか実行してません。

8
5
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?