49
37

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【bignumber.js】JavaScriptの小数計算ライブラリ

Last updated at Posted at 2019-08-02

はじめに

JavaScript では小数の計算が正しく出来ません。
試しに、以下の式を実行してみると…

0.3 - 0.2  // '0.09999999999999998'

0.1 になるはずが、誤差が出てしまいます。
これは丸め誤差と言って、計算処理の都合上、どうしても発生してしまうものです。

JavaScript では細かい数値計算をせず、サーバーサイドなりに任せるのがベストですが、どうしても必要な場合、数値計算ライブラリを使うのが現実的な対応になると思います。
この記事では、JavaScript で小数計算するためのライブラリ bignumber.js について紹介します。

bignumber.js

公式API
GitHubリポジトリ

英語ですが、公式APIも読みやすいです。

インストール

npm でインストールできます。

npm install bignumber.js

または、GitHubリポジトリ から bignumber.min.js を入手します。

git clone https://github.com/MikeMcl/bignumber.js.git

注意

まず最初に注意ですが、BigNumber に対して通常の演算子は使わないようにしましょう。
例えば、以下のコードは正しく動きません。

// NG
BigNumber(0.3) - BigNumber(0.2);         // '0.09999999999999998'

誤差が出ますね。これでは BigNumber を使う意味がありません。
四則演算や比較処理などはメソッドとして提供されています。

// OK!
BigNumber(0.3).minus(BigNumber(0.2));    // '0.1'
BigNumber(0.3).minus(0.2);               // '0.1' (引数は数値も可)

コンストラクタ

new BigNumber(123.4567);    // '123.4567'
BigNumber(123.4567);        // '123.4567' (newはなくてもOK)
new BigNumber('4.321e+4');  // '43210'    (指数表記も可)
new BigNumber(11, 2);       // '3'        (第2引数に基数'2'を指定)

BigNumber のインスタンスを返します。new は無くても大丈夫です。
第2引数で基数を指定することもできます。

四則演算

// 足し算
BigNumber(0.1).plus(0.2);  // '0.3'
// 引き算
BigNumber(0.4).minus(0.1); // '0.3'
// 掛け算
BigNumber(0.6).times(0.5); // '0.3'
// 割り算
BigNumber(0.15).div(0.5);  // '0.3'
// 割り算の整数部
BigNumber(5).idiv(2);      // '2'
// 割り算の剰余
BigNumber(1).mod(0.9);     // '0.1'
// べき乗
BigNumber(0.1).pow(2);     // '0.01'

基本的な算術演算です。
ちなみに掛け算の timesmultipliedBy でもOKです。
このように、関数名が長いものには、短縮した関数が用意されています。(上記はすべて短縮したものです)

端数処理(丸め)

config

端数処理の解説の前に、config の使い方を解説します。

config は、BigNumber のプロパティを操作するための関数です。
プロパティはいくつかありますが、端数処理に関係するのは DECIMAL_PLACESROUNDING_MODE で、
DECIMAL_PLACES は小数部の桁数、ROUNDING_MODEは丸めモード(切り上げ、切り捨てなど)が指定できます。

ちなみに、デフォルトは
DECIMAL_PLACES : 20
ROUNDING_MODE : ROUND_HALF_UP(四捨五入)
となっています。

BigNumber.config({
    DECIMAL_PLACES: 2,                // 小数部2桁
    ROUNDING_MODE: BigNumber.ROUND_UP // 切り上げ
});

上記の指定をすると、「小数部2桁を残して切り上げ」になります。
言い換えると、「小数第3位で切り上げ」ですね。

decimalPlaces (dp)

dp を使用すると、指定した精度で端数処理することが出来ます。

// 引数なしで小数部の桁数
BigNumber(0.12345).dp();  // '5'

// 小数部の桁数(DECIMAL_PLACES)を指定。丸めモードはデフォルト(四捨五入)
BigNumber(0.12345).dp(3);  // '0.123'

// 丸めモードを変更
BigNumber.config({
    ROUNDING_MODE: BigNumber.ROUND_UP // 切り上げ
});

// config指定の丸めモードになる
BigNumber(0.12345).dp(3);  // '0.124'

// 第2引数に丸めモードを指定
BigNumber(0.12345).dp(3, BigNumber.ROUND_DOWN); // '0.123'

割り算での端数処理

割り算の結果について端数処理したい場合は、 config で設定するしかありません。

// 小数第3位を切り上げ
BigNumber.config({
    ROUNDING_MODE: BigNumber.ROUND_UP,
    DECIMAL_PLACES: 2
});

BigNumber(1.234).div(10);    // '0.13'
// BigNumber(1.234).div(10, BigNumber.ROUND_DOWN);    // このように、引数で指定することはできない

(参考) clone

config でプロパティを変更すると、予期せぬ場所で計算結果が丸められてしまうことがあります。
ある程度処理が複雑な場合、clone で新しい BigNumber のコンストラクタを生成したほうが安全です。

RoundUpBN = BigNumber.clone({
    ROUNDING_MODE: BigNumber.ROUND_UP
});

RoundUpBN(1).div(3);  // '0.33333333333333333334'
BigNumber(1).div(3);  // '0.33333333333333333333'

比較演算

BigNumber(0.1).eq(0.1);  // ===
BigNumber(0.2).gt(0.1);  // >
BigNumber(0.2).gte(0.1); // >=
BigNumber(0.1).lt(0.2);  // <
BigNumber(0.1).lte(0.2); // <=

比較用の関数もあります。すべて結果として boolean を返します。上記はすべて true になりますね。

速度について

当然ですが、処理コストはかなり高いです。
試しに、1万回加算する処理を行ったところ、以下の結果になりました。

通常の演算 BigNumberでの演算
0.06ミリ秒 35ミリ秒

かなり大雑把な計測ですが、おおよそ500倍以上、処理時間がかかってます。
必要な処理でのみ、使うようにしましょう。

49
37
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
49
37

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?