- BOOL型のフラグを用意
- フラグにtrueをセット
- ボタンを押した時にフラグがtrueかfalseかチェック
- -trueであれば何かしらの動作をしてフラグをfalseに
-falseであれば何かしらの動作をしてフラグをtrueに
以上を簡単にまとめました。
http://nigohiroki.hatenablog.com/entry/2012/10/05/233906
Go to list of users who liked
Share on X(Twitter)
Share on Facebook
More than 5 years have passed since last update.
以上を簡単にまとめました。
http://nigohiroki.hatenablog.com/entry/2012/10/05/233906
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked