1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

メールヘッダーからわかる情報

Last updated at Posted at 2021-03-11

メールヘッダーからは、SMTPサーバー、通信経路、送信アプリケーション、文字コード等の情報が読み取れるので調べていく。

メールヘッダーとは

Google Admin Toolbox Messageheader

メールヘッダー情報の見た目はわかりにくい形式で出力されるが、Google提供の
Messageheaderツール
で、わかりやすい形式に変換・解析してくれる。

各項目の情報

Content-Type

メールの出力形式、文字コードがわかる。

テキスト形式
Content-Type: text/plain; charset="utf-8"
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
content-type text/plain charset=us-ascii
HTML形式
Content-Type: text/html; charset=****
リッチテキスト形式
Content-type: multipart/mixed; boundary="******

テキスト形式やHTML形式、添付ファイルや画像を含むリッチテキスト形式などがある。

ISO-2022-JPは日本語文字コードの形式、UTF-8が扱えない古いメール(昔の携帯電話等)向けに使われていた。

X-Mailer

送信者が使用しているメールソフトやアプリケーション


アプリケーション
X-Mailer: Microsoft Outlook 16.0
X-Mailer: CakePHP Email
X-Mailer: Mu-b # 楽天系のサービス
X-Mailer: MailChimp Mailer - # メール配信サービス



1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?