LoginSignup
23
16

More than 3 years have passed since last update.

Nest Hubを使って家にいる家族と通話する

Last updated at Posted at 2019-06-15

はじめに

最近 Nest Hub を買いました。
できることは基本音声だけの Google Home と変わらないのですが、
Nest Hub だけができることとして Google Duo を使った通話があります。
(カメラはついてないので音声通話だけ)

スマートディスプレイでビデオ通話をする

※リンク先によるとまだ日本語には対応していないことになっている (2019/06/15 現在)

やりたいこと

家には固定電話がないので、外から家にいる子供と通話したいことがたびたびありました。
以下を実現したいです。
今までは家にあるタブレットを使って LINE で連絡をとったりしていましたが、バッテリーが切れていたり LINE の通知に気づかないことも多く、リビングに固定的においてある Nest Hub を使えばうまくできそうです。

  1. スマートフォン (パパ) → Net Hub (子供)

    外にいるときに家の子供と通話したいケースです。

  2. Nest Hub (子供) → スマートフォン (パパ)

    逆に、子供から通話したいこともあるでしょう。

Nesthub.png

結論としては、多少面倒なところはありつつもやりたいことは実現できました。
(バグっぽい挙動もあるので将来は改善されそう)

実現方法

私のスマートフォンは Android ですので、以下も Android で確認した方法になります。

準備

まずは Google Duo 自体のセットアップが必要ですがここは省略します。
案内に従って Google アカウントに電話番号を紐づけて、Duo を使えるようにします。

次に Nest Hub に Duo のアカウントを紐づけます。
設定方法は下記に記載されています。

これで通話はできそうですが、実際の通話には現時点では一工夫必要でした。

追記)
Nest Hubを使って Duo で電話をするためには、Voice Match を行って利用するアカウントと人を紐づけて置く必要があります。(かつ、Duo で利用する SMS 認証のための電話番号がそれぞれ必要です。)
今回の場合だと、自分と子供両方の Google アカウントを準備して、それぞれ Voice Match 及び Duo の準備をしておく必要があります。

Nest Hub には複数のアカウント (Duo の電話番号) を紐付けることができ、どのアカウントにかかってきた Duo 通話も Nest Hub で着信を受けることができます。

スマートフォン → Nest Hub

Duo のアプリから Nest Hub に通話したいのですが、自分自身のためか連絡先に表示されません。
また、Google の Help によると Google Assistant に「リビング(Nest Hub の名前)にビデオ通話して」と話しかけると通話できそうですが、こちらもうまく動きませんでした。

うまくいった方法としては、電話帳(連絡先)に自分の電話番号を登録しておき、電話帳アプリ→自分の連絡先→「080-xxxx-yyyy 宛に Duo のビデオ通話を発信」を選択することで Nest Hub に対して発信して通話することができました。

追記)
アカウントを分けている場合は、子供のアカウント (電話番号) を連絡先に登録しておくことで、
Duo からも普通に通話することができます。

追記)
Duo からアカウントに紐付けられた Nest Hub が連絡先に見えるようになり、
直接通話できるようになりました。

Nest Hub → スマートフォン

「xx に電話して」と話すことで通話ができるそうですが、こちらも連絡先に自分の連絡先がうまく表示されずうまくいきませんでした。

電話番号に対して、「080-xxxx-yyyy に電話して」と話すとスマートフォンに対して発信ができます。
ただ、毎回番号を言うのは大変なので、Google Home からルーティンに「パパに電話して:080-xxxx-yyyyに電話して」と登録することで簡単に発信できるようにしています。

追記)
子供のアカウントの連絡先にパパ:080-xxxx-yyyy と登録しておくことで、「パパに電話して」で普通に通話することができます。

なお、アカウントを分けている場合は、ルーティンもそれぞれのアカウントで登録しておく必要があります。

まとめ

Nest Hub を使うことで家にいる家族(主に子供)と簡単に通話できるようになりました。
もちろん LINE などを使うことで通話はできますが、固定的においてあるデバイスを使って声で簡単に発信/受信できるので、子供でも簡単に使えそうです。

23
16
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
16