re:Invent2021で発表されたコンテナ関連サービスのアップデートをまとめてみました。
12/18 20:00 から JAWS-UG横浜 #39 AWS re:Invent 2021 Recap Container でこのあたりをキャッチアップしますので是非ご参加ください!
Karpenter
- 柔軟で高パフォーマンスのオープンソース Kubernetes クラスターオートスケーラー
- アプリケーションの負荷の変化に応じて適切なサイズのコンピューティングリソースを迅速に起動することで、アプリケーションの可用性とクラスターの効率を向上
(画像出展元:上記リンク先)
Amazon ECR、キャッシュリポジトリのプルスルー機能を提供
Amazon ECR のダウンロードパフォーマンス、セキュリティ、および可用性をパブリックイメージにも
ECRに組み込まれているセキュリティ機能
- AWS PrivateLink
- 脆弱性を検出するためのイメージスキャン
- AWS Key Management Service(KMS)による暗号化など
AWS Marketplace for Containers Anywhere
- コンテナ化されたサードパーティー製アプリケーションを見つけてサブスクライブし、Amazon ECS と Amazon EKS にデプロイ
AWS Marketplace for Containers Anywhere のローンチパートナー
オンプレミスのデプロイオプションをサポートするローンチパートナーの一覧
- D2iQ は、クラウド、ハイブリッド、エッジ、エアギャップなどのさまざまな環境で、エンタープライズグレードの Kubernetes を大規模に実装するための、業界をリードする独立系プラットフォームを提供しています。
- HAProxy Technologies は、規模や環境を問わず、ウェブサイトやアプリケーションで最高のパフォーマンスを発揮し、可観測性、セキュリティを備えられるようにするために、広く使用されているソフトウェアロードバランサーを提供しています。
- Isovalent は、オープンソースソフトウェアと Cilium や eBPF などのエンタープライズソリューションを構築し、最新のクラウドネイティブインフラストラクチャのネットワーキング、セキュリティ、および可観測性のニーズに応えています。
- JFrog の「流動的なソフトウェア」の使命は、デベロッパーからエッジまでのバイナリのシームレスで安全なフローを通じて、世界中のソフトウェアアップデートを強化することです。
- Kasten by Veeam は、Kubernetes 専用に構築されたデータ管理プラットフォーム Kasten K10 を提供しています。Kasten K10 は、バックアップとリカバリ、災害対策、アプリケーションモビリティのための使いやすくスケーラブルで安全なシステムです。
- Kyverno の作成者である Nirmata は、ポリシーベースのセキュリティと、本番環境の Kubernetes ワークロードとクラスタのオートメーションのためのオープンソースおよびエンタープライズソリューションを提供しています。
- Palo Alto Networks はサイバーセキュリティの世界的リーダーであり、人と組織の営みを変革するテクノロジーによって、クラウド中心の未来を形作っています。
- Prosimo の SaaS は、クラウドネットワーキング、パフォーマンス、セキュリティ、AI を活用した可観測性、コスト管理を組み合わせて、エンタープライズクラウドをデプロイしやすくし、そのリスクを軽減します。
- Solodev は、コンテンツから暗号まで、カスタムのクラウドアプリを構築するためのエンタープライズ CMS およびデジタルエコシステムです。AWS による DevOps、トレーニング、および 24 時間年中無休のサポートを利用できます。
- Trilio は Kubernetes、OpenStack、および Red Hat Virtualization 環境向けのクラウドネイティブなデータ保護のリーダーであり、バックアップとリカバリ、移行、アプリケーションモビリティのためのソリューションを提供しています。
Amazon Inspector v2 での Amazon ECR に格納されたコンテナイメージのスキャン対応
- ECR にあるコンテナイメージと EC2 インスタンス含め、全体の脆弱性を総合的に見ることが可能に
Amazon GuardDuty for K8s Audit Logs
- Amazon GuardDuty が Kubernetes の監査ログに対応
その他
re:Invent 2021のコンテナ系注目セッションなどの情報がまとまっているので、こちらの記事必見です!
セッション動画はこちらから(ログイン必要)