6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Gmailへのメールが迷惑メールに入ってしまう際にした対策4つ。

Last updated at Posted at 2017-09-26

運用中のサービスにて、"送信するメールのうち、Gmailあてのものが、迷惑メールに入ってしまう。"、と言う事で、以下を実施しました。
※ちなみに、メールはPostfixとDovecotで社内で運用中。

DKIM設定

メールサーバ(Postfix)にDKIMのインストール。
参考 => Postfix + OpenDKIMで送信元ドメイン認証を実装するメモ
DNSによっては鍵が長すぎるとTXTレコードの登録でエラーになるので、1024で作成するのが良いかも知れません。

SPF設定

DNS(以下はBindへの設定)に、a、ip4とip6を追加し、Namedの再起動。

/var/named/chroot/var/named/(ドメイン).db.wan
(ドメイン). IN TXT "v=spf1 +a:(ドメイン) +ip6:0000:0000:000:0000:000:000:000:000 +ip4:000.000.000.000 ~all"

上記二つを設定すると、Gmailの受信メールのヘッダーは以下の様に"PASS"となります。
ここは自前DNSだったので結構大変でした...。
スクリーンショット_2017-09-12_20_56_47.png

メールの暗号化

SSLの証明書をPostfixに設定。
参考 => Postfixの証明書認証アレコレ

DNSの逆引きを追加

メールサーバとして使用しているレンタルサーバーのコントロールパネルよりDNSの逆引きを追加。

Terminal
Mymac:~ me$ dig -x xxx.xxx.xxx.xxx | grep mail
yyy.yyy.yyy.yyy.in-addr.arpa. 3600 IN	PTR	mail.DOMAIN.

#最後に
上記4つを設定しても、相変わらず迷惑メールに入っていたので、Googleに、該当受信メールのヘッダーを添付しスパム解除依頼を出した所、2ヶ月後くらいに迷惑メールに入らなくなっているのを気づいたと言う感じです。
最終的にうまくいってよかったのですが、実際どれが効いたのかはわかりません。とりあえずセキュリティ的にやった方が良さげだよネ!と言う設定でした。

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?