ホストもゲストも CentOS 7 で試しています。
CentOS 7 の ISO を適当なディレクトリにダウンロードします。
cd /iso
wget http://ftp.riken.jp/Linux/centos/7.0.1406/isos/x86_64/CentOS-7.0-1406-x86_64-Minimal.iso
ネットワークインストールすれば ISO 無しでもインストール可能ですが、かなり時間かかるので LAN 内にミラーを設けているとかでない限りは ISO 使ったほうが良いと思います。
次に KickStart ファイルを作成します。
cat <<EOS> /tmp/centos7.ks.cfg
#version=RHEL7
install
cdrom
text
cmdline
skipx
lang en_US.UTF-8
keyboard --vckeymap=jp106 --xlayouts=jp
timezone Asia/Tokyo --isUtc --nontp
network --activate --bootproto=dhcp --noipv6
zerombr
bootloader --location=mbr
clearpart --all --initlabel
part / --fstype=xfs --grow --size=1 --asprimary --label=root
rootpw --plaintext password
auth --enableshadow --passalgo=sha512
selinux --disabled
firewall --disabled
firstboot --disabled
reboot
%packages
%end
EOS
virt-install でゲストに CentOS 7 をインストールします。
virt-install \
--name centos7 \
--hvm \
--virt-type kvm \
--ram 1024 \
--vcpus 1 \
--arch x86_64 \
--os-type linux \
--os-variant rhel7 \
--boot hd \
--disk pool=default,size=5,format=qcow2 \
--network network=default \
--graphics none \
--serial pty \
--console pty \
--location /iso/CentOS-7.0-1406-x86_64-Minimal.iso \
--initrd-inject /tmp/centos7.ks.cfg \
--extra-args "inst.ks=file:/centos7.ks.cfg console=ttyS0"
インストールのメッセージがだらーっと流れていきます。
しばらく待って、ログインプロンプトが表示されたらインストール完了です。
↑の例ではストレージプールを使っているのでディスクイメージを作成する手順はありません。
ストレージプールを使わないのであれば qemu-img
でディスクイメージを作成し、
qemu-img create -f qcow2 /var/lib/libvirt/images/centos7.img 5G
次のようにディスクイメージを指定します。
virt-install \
--name centos7 \
--hvm \
--virt-type kvm \
--ram 1024 \
--vcpus 1 \
--arch x86_64 \
--os-type linux \
--os-variant rhel7 \
--boot hd \
--disk /var/lib/libvirt/images/centos7.img \
--network network=default \
--graphics none \
--serial pty \
--console pty \
--location /iso/CentOS-7.0-1406-x86_64-Minimal.iso \
--initrd-inject /tmp/centos7.ks.cfg \
--extra-args "inst.ks=file:/centos7.ks.cfg console=ttyS0"