LoginSignup
2
0

More than 5 years have passed since last update.

Alibaba Cloud ECS の購入ページが新しくなったので試してみた

Posted at

ECS の購入ページが新しくなったとのアナウンスがあったので試してみました。
https://jp.alibabacloud.com/notice/ecsconsole-update-20180308

購入ページへ進むと、以下のようにステップ分けされており、今どの構成を選択しているのか初めての方でもわかりやすくなっていました。

スクリーンショット 2018-03-27 14.19.18.png

それでは、順に見ていきます。 

1) 基本構成

「従量課金」を選択。リージョンは「東京」、東京リージョンにはゾーンが 1 つしかないので「ゾーン A」が選択されます。 

スクリーンショット 2018-03-27 14.24.16.png

インスタンスタイプは「ecs.n4.small」を選択。
ここでは vCPUや、メモリごとにソート出来るようになっており、非常に見やすくなっていました。

スクリーンショット 2018-03-27 14.28.28.png

イメージは「CentOS7.4」を選択

スクリーンショット 2018-03-27 14.31.20.png

システムディスクは「Ultra クラウドディスク 40GB」を選択。
追加でデータディスクをアタッチすることもできますが、今回は追加なしで進みます。

スクリーンショット 2018-03-27 14.31.38.png

2) ネットワーク

VPC と VSwitchは事前に作成しておいた「noguchi-testvpc」「noguchi-test-subnet-1」を選択しました。
事前に作成していなくてもデフォルトの VPC があるので、そちらを選択しても構いません。

スクリーンショット 2018-03-27 14.43.13.png

今回はパブリック IP は必要ないため、「割当なし」としました。

スクリーンショット 2018-03-27 14.43.25.png

セキュリティグループは選択した VPC に存在するものが自動で選択されました。このセキュリティグループで問題なかったのでこのまま進みます。
ENIは インスタンスタイプの vCPU が 4 以上である必要があるようです。今回は必要ないのでインスタンスタイプを変更しません。

スクリーンショット 2018-03-27 14.43.59.png

3) システム構成

インスタンスへログインするための方式の選択です。事前にキーペアを設定していれば選択することが出来ます。
今回はパスワードを設定しました。

スクリーンショット 2018-03-27 15.00.28.png

サーバ名、説明、ホスト名をそれぞれ設定します。

スクリーンショット 2018-03-27 15.01.12.png

インスタンス起動時に実行したいスクリプトなどを書くことができます。今回は必要ないので設定しません。

スクリーンショット 2018-03-27 15.01.17.png

4) グループ化

必要であればタグを付けます。

スクリーンショット 2018-03-27 15.21.20.png

5) プレビュー 

最後に確認、利用規約に同意してインスタンスを作成します。
自動リリースという機能があり、特定時刻にインスタンスをリリースすることができるようです。今回は必要ないので、チェックを外してインスタンスを作成しました。

スクリーンショット 2018-03-27 15.26.02.png

まとめ

  • インスタンスタイプを選択する画面が前と比べて分かりやすくなったと思います。
  • 画面下にどれくらいどれくらい料金がかかるか出るので分かりやすいですね!

スクリーンショット 2018-03-27 14.35.05.png

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0